※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら★
子育て・グッズ

娘の前歯が黄ばんで気になります。虫歯かお茶の着色か不明で、歯医者に行けない状況です。着色なら大人用歯磨き粉を週1で試してみる方法がありますか?

娘の前歯上2本が黄ばんで見えます💦
歯磨きは毎食後しているのですが、
かなり嫌がるので押さえつけてやっていますし
虫歯なのかお茶やフッ素スプレーの着色なのか…
ガーゼなどでこすっても落ちません。
今妊婦で自宅安静中で、実家に娘を預けているので
暫く歯医者に行くのも厳しいのですが、
もし着色などであれば落とす方法などありますか?
調べると大人用の歯磨き粉を週1で使ってみるなど
ありましたが知ってる方教えて下さい!

コメント

みう

先日1歳半検診の時に息子も少し着色があり、しっかり磨いてと言われました。
うがいもできないでしょうから大人用の研磨剤が入っているのは使わない方がいいと思います。うちは歯ブラシが難しければガーゼで拭くだけでもいいからと言われましたが、その日からしっかり抑えて歯ブラシで磨いています。(その前までの一時期は本人が自発的にゴロンしている間だけ頑張ってました)
1ヶ月経ってませんが黄ばみは減りましたよ。
押さえつけるときは少し泣きますが、好きな歯磨き粉を2種類から選ばせて磨くので嫌々が少し減りました。選ばせるのおすすめです。

  • らら★

    らら★

    大人用の研磨剤のはやめたほうがいいんですね💦歯ブラシ、ガーゼ、フッ素スプレー全てやってるんですが(無理やり)娘はなかなか落ちそうにないです😣歯磨き粉も味わっちゃって口は開けてくれないんです😣検診近いのでそこで相談もしてみようと思います!
    回答ありがとうございました✨

    • 7月9日
ももさくら

昨日歯医者行ってきて言われたんですが、うちはエナメル質が削れて来てて白っぽくなってたりでしたけど、今どうこう出来ないしあまり心配しすぎてゴシゴシしすぎも悪くしてしまうので適度にって言われました🤣

  • らら★

    らら★

    擦り過ぎも駄目なんですね💦
    確かに調べてみても治療はこの時期できないですもんね😣
    1歳半検診で相談してみて、必要に応じて出産後に歯医者にみてもらおうと思います!
    回答ありがとうございました✨

    • 7月9日