
コメント

みさっくま
養育費のことですかね。
公正証書でしっかり残している方がいいです。
あと、支払いしなければ給与を差し押さえますみたいな文面も入れた方が良かったと思います🤔

a
養育費はもちろんですが、面会は特に細かく決めた方がいいです。
月何回や時間、場所、面会時の費用も!
-
りーぽよ
なるほど!費用なども決めておく
のですね!ありがたいです!
勉強になりました!- 7月9日
みさっくま
養育費のことですかね。
公正証書でしっかり残している方がいいです。
あと、支払いしなければ給与を差し押さえますみたいな文面も入れた方が良かったと思います🤔
a
養育費はもちろんですが、面会は特に細かく決めた方がいいです。
月何回や時間、場所、面会時の費用も!
りーぽよ
なるほど!費用なども決めておく
のですね!ありがたいです!
勉強になりました!
「ココロ・悩み」に関する質問
小学生、今日隣の子に ねー見て!とモノマネを披露したら無反応?無視だったらしい😭でもほぼほぼ話した事がないのに勇気がすごい🙆♀️ がんばれ、、我が子😭 そのうち仲良しの子できますかね?! 親の私が心配しまくりで、…
自営業を夫婦で営んでるんですが、 私は産後職場にはまだ復帰してません。 チラッと話聞くと、会社のお局が仕切ってるみたいです。 妻なので私が上に立てばいいのですが、私自身気が弱い部分があり、あまりはっきり注意…
新一年生で約束して一緒に登校してる友達がいます。うちは車があり相手は車がないです。 今日は雨でも歩かせたのですが、学校着く頃にはかなり濡れてしまい大変だったので、1年生のうちは雨や風が強い日の朝は学校まで車…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りーぽよ
公正証書とゆうのは
自分で作っても大丈夫ですか?
弁護士さんなどに書いていただくのが
いいのでしょうか?
みさっくま
自分で作ったものは正式な物ではないので、公正役場にて作ってもらってください。
費用かかりますけどね。
りーぽよ
なるほど!
これからに役立てさせて
もらいます!ありがとうございました!