※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆころん
子育て・グッズ

小学一年生の男の子が放置子かどうか心配。服や爪が傷んでいて、三日間同じ服を着用することも。親は見かけたことがない。学童にも行っていない。悩んでいます。

これって放置子でしょうか?
・服がよれよれ、ズボンのおしりの方がいまにも穴飽きそうなくらい傷んでいる
・三日間同じ服の時がある
・爪がめっちゃ延びきっている(2週間ほど切ってない長さ)
・私の息子の自転車や持っている物を取り上げ返してくれない。
・留守中、勝手に息子の自転車に乗る
・図々しい
・ゴミはどこにでもにポイ捨て
・学童に行っていない
全て私と同じ市営住宅に住んでいる小学校一年生の男の子のことです。私は5月に市営住宅(中央に共同の広場がある)に引っ越してきたばかりです。
この時期に三日間同じ服とか、ありえなくないですか?
しかも服の上からおちんちん掻いています😥
普通の親でしたら毎日服着替えさしますし、爪もこまめに切ってあげるものでは?と思います。
ちなみに私はシングルマザーで、その子は片親なのかはわかりません。
市営に住んでる他のお子さんの親は共同の中央広場で子どもらの様子みてるのか一度はお見かけしたことがあります。

その子は(14時半ぐらいからウロウロ)学童に行っていないみたいなので、親は家にいるのか居ないのかはわかりませんが、その子の親だけは一度もみたことないです。

勝手に決めつけるのは良くないとわかっておりますが、
どうしてま偏見でみてしまいます。
皆さんはどう思いますか…?

コメント

咲や

放置子でしょうね
小学校の同級生男子で不潔な子いましたが、その子は母親がいない(シングルファザー)の子でした
もし関わるなら、自分で生きる術(家事スキル)を教えるか、一切関わらないかどちらかにした方が良いですよ

はじめてのママリ🔰

息子の小学校にもいるみたいです。
話しに聞くと同じ様な感じ。
乱暴で学校から帰ってきたら家の鍵がなく近所をうろうろ。
遠足は弁当なしだったそうです。トラブル多くて大変よ!みたいな事を聞きます。
数人のお母さんが学校に連絡とかしてるみたいですが……
その子のお母さんが「中学生のねーちゃんが見てるから大丈夫」みたいな事を言ってたと聞きました。
その子も小1から鍵っ子らしいです

deleted user

学校でもこの子の異常には気付いているはずですが。。

虐待〈ネグレクト〉にあたるのかなとも思います。

私だったら学校に通報するかもしれません😅