![ヨーヨー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちー
今里保育所に今回申し込みました!
幼稚園みたいなお勉強はそんなにたくさんしていないけど、人間的に大事なことやお友達とのコミュニケーション等幼児期にしか会得できないとや社会生活の基礎となることが学べる園だと思いました^^
ママリでも誰に聞いても悪い情報が出て来なかったし、実際見学に行ってもマイナスに思うことはなかったです!
![えりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりー
私の子供が通っているわけではないのですが見学に行った場所が何ヶ所かあるのでコメント失礼します!
にこにこ保育園は小規模保育なので普通の平屋の一軒家を保育園用に改装していました。0歳〜3歳までの子が同じ部屋で居るため色んな年の子との触れ合いが常にあることはメリットだと思いました。伏石にこにこは駐車場が広く送り迎えしやすそうで、逆に栗林にこにこは駐車場が少なく、場所も入り組んでいて出入りしにくいのかな??と思いました。
にこにこは園が狭いので行事などはにこにこ同士の合同で行うそうです。お庭も狭いです。
ニチイキッズは園の保育理念が1番しっかりしていて園長先生がとても力説して下さいました。
さくら伏石は見学に行っていませんが、こちらであまりいい印象のコメントを見かけた事がありません😓
-
ヨーヨー
沢山情報ありがとうございました^ ^
にこにこに見学に行きましたが、アットホームな感じで良さそうでした^ ^
ニチイの情報はあまり聞かなかったので助かります‼︎
さくら伏石はイマイチなんですねー(^^;;
一度見学に行って見てみます‼︎
ありがとうございます^ ^- 7月9日
![てんてこまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてこまい
さくら伏石保育園、見学しましたがまず予約で園長先生がいつもおらず日程が決まらなかったのと、結局行ってみたら園長先生いなくて、正直ないなと思いました。
電話、折り返すと言われて返ってきたことないですし😓
先生方は優しそうで良さげでしたけどね!
同じ系列のさくら太田保育園の園長先生は、子供たちにも好かれててすごく好印象でした✨
(候補にありませんが参考までに!)
ニチイキッズまつなわ西ではなくニチイキッズ系列にはなるのですが、熱心な先生が多い印象です!園は狭いですが人数少ない分すごく丁寧な保育をしてくれます。
それに布団がなくても良いので荷物少なく済んで楽ですね。
-
ヨーヨー
さくら伏石はやっぱりあまり良い印象ではないようですね(^^;;候補から外そうかなーっと思います。
ニチイキッズは熱心な先生が多いんですね‼︎それは預ける側からしても安心です🥺
布団を用意しないといけないとかもあったんですね🤭
聞き忘れてましたー😅今度見学に行く時は聞くようにします。ありがとうございます!- 7月10日
ヨーヨー
確かに今里保育園はママリでも悪い情報は聞かないですよね‼︎
今度見学に行ってみます^ ^
ありがとうございます^ ^