※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お出かけ

紫陽花や子授けで有名な、茨城の雨引観音に行きたいと思っています。調…

紫陽花や子授けで有名な、茨城の雨引観音に行きたいと思っています。
調べると、ジンクスで無料休憩所に置いてある湯飲みを誰にも気づかれず持ち帰り毎日使うと妊娠するようで。。
妊娠後は「新しい湯飲みを返す」や「使ったものを返す」「どちらも返す」などいろいろでしたが..行かれたことのある方いませんか??

コメント

なぎ

そもそも、それって窃盗では?
持ち帰りOKなのですか?

  • なぎ

    なぎ

    成る程、頂ける湯飲みなのですね。
    アジサイが有名なのは知っていて随分前に伺ったことは、あるのですが、知りませんでした。
    すみません…。

    私も昨年は2度続けて流産して藁をもつかむ気持ちになり、妊娠につながるジンクスに躍起にもなったので、そういうジンクスがあり、湯飲みも持ち帰りOKならやってみる価値はありそうですね。

    • 7月8日
  • みぃ

    みぃ

    私もその紫陽花をみたくて調べていたところ、そんな記事を見つけました💦
    40を過ぎ、なかなか授からず。。ちょっと見てみたいなと思いました☺

    • 7月8日
みぃ

持ち帰り用に湯飲みのみ置いてあるそうです。
みなさん、やはり持って行きづらく休憩所内の売店の方などに声をかけるそうですが、上記のように声をかけてくださるようです。

sky

休憩所から湯のみをお借りしてきました。
無事授かり出産しましたので、自分で買った新しい湯のみ(またはコップ)2個置いてきましたよ😊
お借りしてきた湯のみは今でも大切にしています。

  • みぃ

    みぃ

    嬉しい情報ありがとうございます🌟
    私も行きました!が、一度目は観光客の多い時期で空っぽ💦
    リベンジして可愛い湯呑みを借りてきました😊
    その後採卵・移植がおわり、来週結果です!
    私も早く新しい湯呑みをお返ししたいです!

    • 9月10日