※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

4歳までの習い事はいらないと考えていますが、早期教育について必要なことがあれば教えてください。

早期教育に興味がない、させないつもりなのはかわいそうですか?

とは言ってもまったくなにもさせないわけではありません。ネットや教育本を読んだ上で、4歳になるまでは特に習い事はさせないでいいかなと思っています。
いろいろな考え方があると思うので理由は省略します。

ただ、これだけはもっと早くからした方がいいと思うことがあれば理由も一緒に教えてください。
例えば10まで数えられるようにするとか文字を教えるとか。

コメント

ママり

私もさせるつもりありません😊息子二人育てて、色々な家庭見てきましたが親が先走ってあれこれさせてた子で賢い子見たことないです😅

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    そうなんですね‼︎
    私も薄々は感じていましたが実際見られた方の意見が聞けてよかったです。
    ありがとうございます😊

    • 7月8日
  • ママり

    ママり

    ponさんへの返信読みました。まさにその通りです😊

    • 7月8日
ままり

私も特に習い事とか、こどもちゃれんじ的な自宅学習?とかもまだするつもりないです☺️
別にかわいそうじゃないと思いますよ⭐️

うちは子供が興味を持ったことは自宅でできる範囲でやってます☺️
2歳頃に数字に興味を持ったので、たまたま実母が布製でマジックテープで貼ったり剥がしたりできるカレンダーを作ってくれたので、それで好きに遊ばせて(遊んでるうちに数字の形を覚えていった)、1歳ごろからお風呂で必ず30数えてから上がってたのを本人も言おうとしてたので、お風呂だけでなく階段の乗り降りりなどでも「いち、に、、」と数えながらしてみたり。。
数を読めても「数の概念」を知らないと意味がないので、お菓子とかを「3こ、あげるね。いち、に、さん、3こ」と数えながら渡したりしてました☺️

ひらがなについては、二歳半ごろにパズルにハマったので、本人の好きな乗り物パズルも買いましたが、ついでにひらがなパズルも買ってみたら、どんどん読めるようになりました☺️
パズルを与えたのと同じ頃、家の各所に「おふろ」「といれ」「○○のねんねのへや」など大きく書いて貼ったりもしてます⭐️

特に何を早くしたらいい、とか、私は思わなくて、本人の興味が出たタイミングで、楽しく学べる工夫をすればいいかな🤔と思っています☺️

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    そういう子供本人の興味に対応してあげていくというのが理想的だなと思います!
    特にお勉強と気負わず、普段の生活の中でその時に関わっていることを教えていけばいいかなと思っています。
    ありがとうございます😊

    • 7月8日
PON

すみません、質問の答えにはなってませんが、、、
早期教育をさせなくてもいいとご判断された理由をよければ教えてください!

私も受験等させるつもりもないし、習い事も子供が興味なければさせるつもりもありません。
ただそれが正しいのか最近よくわからなくなってきておりまして、、、はじめてのママりんさんのお考えを聞かせてください!

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    私もまったく同じです、不安で時々ぶれそうになります。

    早期教育をしない理由は、結局は子供の興味次第だといろんな方の意見(まわりの先輩ママや専門家の本)で思ったからです。
    知識を詰め込むより親がどう関わるかが今後の子供の伸び率に影響するので、親が子供より一生懸命になってイライラしたり他の子と比べたり余裕がなくなっては本末転倒だと思っているからです。子供の話をちゃんと聞いてあげたりしっかり子供本人に向き合いたいなと思っています。

    ただ、子供の興味に応じて行くことは大事だと思いますし、早期教育をしても親が子供の非認知能力を伸ばす関わり方を冷静にできるならしてもいいと思っています。

    あと、自身の経験からしても体力がある人の方が中高生とかになって伸びるんですよね。また、子供のうちは特定のスポーツをさせるより遊びの中でいろんな動きをする方がいいそうなので、お友達とかとしっかり走り回って鬼ごっこしたり虫を捕まえたり遊びまくってほしいなと思っています。

    ただ、家で粘度やレゴ遊びやパズルを一緒にしたり、毎晩寝る前に絵本を読んだりはしています。

    • 7月8日
空色のーと

別にいいんじゃないですか😊?
数字や文字は、お子さん自信が興味を示す時が必ず来るので、その時に教えてあげたらベストかなと思いますよ✩.*˚

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    子供が興味が出たらそれをって感じでいいですよね?
    ありがとうございます😊

    • 7月8日