
子供のイヤイヤ期で悩んでいます。怒りや暴力を抑えるのが難しく、落ち着いて対応できるか不安です。乗り切りたいです。
子供のイヤイヤ期が始まったようで、思い通りにならなかったりすると、泣いたり叫んだり、危険な事など頻繁にし、私は怒ってばかり😥
ダメと言っても分からないのは、重々承知ですけど、あまりにも言う事聞かなくなって、激怒、頭をパシッと叩いてしまう事も…
いけないですよね😢
魔の2歳児がやってくるのに、今でこの状態💨
落ち着いて対応出来るのかな😵💦
もっと、手が出て、口が悪くなりそうで怖いです😣
乗り切れると良いんですが…
- mami(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

さき
わかりますー!
良くないと思いつつもまいにちパシパシしちゃってますー😭💔
堪えなきゃ行けないと思えば思うほど、きぃぃぃーーーー(º∀º)⚡️⚡️⚡️ってなってます💡
その反動なのか可愛いー❤と思う面も増えてる気がします✨
mami
ですよね〜😭💦
すんなりしてくれないと、イライラしちゃって😱
可愛い😍と思ったら、すぐに悪い事しますよね😅
本当、どうにかしてくれー‼️ってなります😖
今だけと分かっていても、やっぱりイライラしちゃいますよね😩💨