※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優陽まま󾬏
子育て・グッズ

枕を使わずに寝かせていたら、息子の頭が歪んで右だけ向くようになりました。どうしたらいいでしょうか?

来週で3ヶ月になる息子がいます!

退院してからずっと枕を使わずに寝かせていたら、頭の右部分だけせんべいみたいにぺたんこで頭が歪んでいます。

心配になり枕を買って使ったものの、やっぱり右だけしか向かず…。
タオルを丸めて左を向かそうとしても絶対に右だけしか向きません…。

なにかいい方法ありますか??
あるいはこんな感じで直した方いらっしゃいますか??

コメント

m❥❥

私も今気にしてます。
右ばっか向きます。
治るっていう人多いので気にしてません。
多少、タオルで補うといいかもしれません。
なおるといいですね(❁´ω`❁)

  • 優陽まま󾬏

    優陽まま󾬏

    ありがとうございます♡
    やっぱりどちらか向きますよね…
    形やばいですか??

    • 6月25日
  • m❥❥

    m❥❥

    後ろから見たらわかるな〜って感じです。
    私の友達に2歳くらいの息子くんがいるのですが、左ばっか向いてたらしいですが、今は髪の毛があるからか全然わかりませんでした。だから、そんなに深く考えることないと思います!

    • 6月25日
  • 優陽まま󾬏

    優陽まま󾬏

    そうなんですね!!
    ありがとうございます(´,,•ω•,,)

    • 6月25日
*みぃな*

1人目の時、片方だけ平らになってしまい気になったので
タオルを左右丸め、その間に頭を置くスタイルで寝かせていました。
それでも頭の形は戻らず諦めていたのですが…
今は普通に綺麗なまん丸になってますw
赤ちゃんの時の頭は柔らかいから形が崩れやすいけど
大きくなるにつれて固くなって丸くなっていくんだと思います。
なので今回の子は、気にしていません(笑)

黒マメ

向き癖がある子は向かない方におもちゃを置いたり、いつも向かない側から話しかけてあげたりするといいらしいですよ( ´ ▽ ` )
あと、実はいつも向いてる方向の景色が好きでって事もあるみたいなので頭と足の位置を逆にして寝かせてみたりするといいって聞きました✨
頭の形気になりますよね💦
うちの子は後頭部が平らなので寝んね期終わって丸くなる事願ってます(T ^ T)

@ひろちゃん

毎日体ごとタオルを背中に入れて向きを変えてました!
ゲップが苦手だったので窒息予防も兼ねて\(^o^)/
好きな向きがあるから難しいですよね(T_T)

こってぃ

お母さんが右側に寝ていますか??
私は和室で寝ているのですが、助産師さんに2.3日ごとに寝る場所を変えてと言われました。

夏は坊主で過ごしたいので必死です。笑

  • 優陽まま󾬏

    優陽まま󾬏

    左側です!

    • 6月25日
  • こってぃ

    こってぃ

    お母さんの方を見て寝ちゃうってことではないんですね〜!
    赤ちゃんなので、寝返りとかするようになったら自分で向きかえるから大丈夫かと思いますよ◡̈♥︎

    • 6月25日
  • 優陽まま󾬏

    優陽まま󾬏

    そうなんですよね〜。笑
    直ること祈って♡笑
    ありがとうございます(๐^╰╯^๐)♬

    • 6月25日