
おもちゃの収納方法に悩んでいます。トロファストや横長の棚で考えていますが、大きさやリビングのごちゃつきが心配です。皆さんはどのように収納されていますか?
誕生日を迎え、おもちゃがたくさん増えました!
収納が全く間に合っていません💦
和室はないので、リビングかダイニングにおもちゃを置きます。
皆さんどのようなおもちゃ収納されてますか??
IKEAのトロファスト
ニトリでトロファスト風
横長の棚でおもちゃが見えるようにする
など悩んでいます😂
トロファストだと箱の中に収まらない大きさのおもちゃもありますよね??
横長の棚に惹かれるのですが、リビングがごちゃつくのかなと思っています😂
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ひろちゃん
我が家はトイサブ始めました😊玩具レンタルです!
家におもちゃが増えずとっても良いですよ😁おすすめです!

あくるの
我が家はソファの横にホームセンターで買った引き出しを置いていて、その中にポンポン収納してます。
そこに入り切らなくなったらあんまり遊んでないおもちゃをクローゼットに片付けたり捨てたりしてます。
絵本はホームセンターのラックに段ボールで仕切り作って入れてます。
下の段におままごとセットを入れて、ラックの上に小さい本とオムツとおしりふき置いてます。
-
はじめてのママリ
ホームセンターにも収納できそうなのがあるんですね!
また見てみます!- 7月7日
はじめてのママリ
それもありですよね💦
貰い物でグッと増えてしまいました!