![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃんが一人遊びをすることについて不安を感じています。日中の過ごし方や遊び方についてアドバイスを求めています。
生後2ヶ月になりました。もっと一人遊びができるものでしょうか?
基本はほとんどだっこで寝ているか、膝の上で遊ぶ感じが多く、一人で座布団や布団の上で過ごす時間はほとんどありません。
最近ハンドリガードぽいのは見られるようになりましたが、Twitterなどを見ると1日誕生日違いのお子さんで、メリーを掴もうとしてるとかってのが目に入りました。
一人ずつ違うのは分かってるので、そのうちするだろうなとは思うのですが、もっと抱っこせずにお布団とかでメリーを眺める時間などを作ってあげたほうがいいのかな?と思いました。発達の遅れとかが気になるというより、発達に応じた対応(?)が出来ているのか不安です。
皆さんは日中、どんな感じでしたか?
ぐずぐずして抱っこが多くなるのもあるあるですかね?
あと、2ヶ月くらいだと、どんなことをして遊んであげてましたか?
メリーや絵本、ガラガラなど使ったものや、どんな風に遊んだかも教えて頂けると嬉しいです!!!
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
2ヶ月はまだ一人遊びしないかな!?
抱っこか寝てましたよ!
![アリアナ好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリアナ好き
近い月齢です!
上の子がいるのでほとんどベビーベッドかバウンサーにのせてます☺️
二ヶ月のときはほぼ寝てましたね!
最近よく自分の手を見てますよ
保健師さんには、首の力が強くなるのでたまにうつ伏せにして見てくださいと言われました!
窒素したら怖いのでもちろん見てる間だけです。
-
アリアナ好き
誤字でした
窒素→窒息です💦- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
まだ遊ぶのはこれからなんですね!
うつ伏せの練習、たまにしてみます!ありがとうございます😊- 7月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人遊びはまだしないと思います💦💦
一日中抱っこしていた気が💦
しゃべりかけてあげたり
歌歌ってあげたりって感じですかね😊
触れ合っていたり話したりすることが大切な時期かと😊
-
はじめてのママリ🔰
一日中抱っこですよね!?
クーイングが激しくなってきたので、いっぱい話しかけてあげようかと思います!- 7月7日
![yumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi
2ヶ月は一回布団の上とかでメリー見せてみたり、オモチャを目の前で鳴らしてみたり、赤ちゃんの身体を使って手遊び歌してみたり(YouTubeで検索しながら笑)
1日の中でも、何回か機嫌良かったりするので試してみて駄目なら抱っこ紐しながら、自分の好きなドラマ見てキャっキャヾ(*´∀`*)ノしてました😄
メリーは何故か今頃になって興味津々で掴んで引っ張ってってしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
機嫌の良い時に試し試しという感じでしょうか。
私も少しずつ試してみようと思います!グズングズンの時はやっぱりまだまだ抱っこですね。
ありがとうございます😊- 7月7日
-
yumi
はぃ😄うちの場合はミルク後が置いても泣かない事が多かったのでミルク後を狙って遊ばせてみたり(これも泣く時は泣きます😂)
皆さんがおっしゃってる様に2ヶ月は、まだまだ抱っこマンですよね☺️
赤ちゃんの1日1日は早くて昨日出来なかった事が今日は出来てたりするので、試し試ししてみてもいいかもですね☺️今でもグズグズの時は抱っこマンですよ☺️笑- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ抱っこマン、安心してしまいました😂
みなさん試し試しですもんね!まずは機嫌の良い時を逃さないようにしてみます!- 7月7日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
基本日中はお昼寝マットの上に転がしてメリーを鳴らしたりおもちゃで遊んだりお話してるのを覗き込んでうんうんって聞いてあげたりほっぺに顔を近づけたりしてスキンシップとったりしてますよ!
まだ目はちゃんと見えてないから早いと思いますが、NHKをつけたりしてます(笑)
音が気になるのか興味示して見ていてくれますよ!
-
はじめてのママリ🔰
お話したり、メリー試したりって感じでしょうか。
マットで機嫌良くしてくれることがほとんどありませんが、少しずつ機嫌の良い時に試してみようと思います!- 7月7日
-
N
そうですね!
ちょくちょくお喋りしだしたりものを目で追って来ると思うので寝っ転がせて遊ばせてると機嫌も良くなったりしますよ。
お互い頑張りましょう!- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
すぐ抱っこしちゃうんですが、遊んで機嫌よくなる時もあるかもですね!!やってみます!!
- 7月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ヶ月半です。
つい先日からハンドリガードぽい事し始めたところで、後はこぶしごと舐めてたりします🤗
日中は起きてご機嫌な午前中は、ベビーベッドでメリー回したり、クーイングに話しかけたり、体触って遊ぶとニコッとしてくれるので構ってます!が、結構グズグズな日とか夕方から夜寝るまでの時間帯は抱っこして授乳して寝て、の繰り返しでハイローチェア乗せて家事やご飯…って感じで遊ぶというよりそばに居て寂しくないようにって感じですね🙄
膝の上の遊ぶの良いですね✨
-
はじめてのママリ🔰
拳ごと!してます!可愛いですよね😍
やっぱりまだまだ時間帯によっては抱っこ抱っこだったりしますよね!?私もご機嫌な時に遊んであげるようにして、まずは寂しくないようにしてあげたいと思います!!- 7月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆に成長していくと一人遊びが上手になるのでそれまではたくさん抱っこしたり一緒に遊んだりしようかなー?と思っています☺️
2ヶ月と二週間目ですが一人遊びってほどのことはしないですね🙄
放っておくと1人できゃう〜!!とか叫んでたり😂かまってほしくてすぐ泣いたりします💦
機嫌がよければ布団の上で外のほうや揺れるカーテン眺めてたりしますね。
だんだん構ってほしくなって呼ばれたら、
膝に乗せて向かい合って顔を見ながらお話したり手を握ってうごかしながら童謡歌ったりしてます✨
ぬいぐるみを顔の前に出して、見つめてきたらそのまま左右にゆっくり動かして追視させたり!
発達的には、普段されてる遊びで全然問題ないと思いますよ💓
SNSって気になっちゃいますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、これだけ抱っこ抱っこなのは今のうちなんですかね😂
やっぱりまだまだ泣いたり叫んだりですよね!機嫌よく一人でってなかなか無いので焦ってしまいました😅
遊び方もありがとうございます!ぬいぐるみいいですね!試してみます!!
ついつい他の赤ちゃんも気になっちゃって、、皆さんのご回答で少し安心しました☺️- 7月7日
![さんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんご
上の子の時は日中ほとんど抱っこしてましたー😅
下の子はほぼバウンサーの上で過ごさせてます💦
たまに私の膝の上に乗せてお話してあげたり、手足を軽く動かしてあげたりするとご機嫌になります☺️
-
はじめてのママリ🔰
最近、お子さんが二人三人のママさん達を尊敬しっぱなしです!
やっぱりまだお話したり、手足触って遊んであげたりですね。私ももっとスキンシップしてみます!- 7月7日
はじめてのママリ🔰
まだなんですね!!
抱っこか寝てた、同じで安心しました!!