
コメント

みーまー
私は娘の時に里帰りせず,産後直後から自宅です😶
産後1ヶ月から家事も再開し,そんな感じでずっとしてましたよ🙂
手があいたときに声かけたりあやしたり,家事の最中に泣いたら駆け寄ったり,ずっと側に居続けるのも限界がありますしね😅

退会ユーザー
そんな感じですよ!
むしろ2人目ともなるとほぼ見てるだけになってしまってますし😂✨
空いてる時間に話しかけたり遊ぶだけで十分です*\(^o^)/*
1人で遊んでるなんてお利口さんですね♡家事してる時に泣いても多少放置でも大丈夫ですよ☺️☺️もう少し大きくなったらおんぶ紐しながら家事できるので✨
-
なななん
よかったです💡
なんか放置しっぱなしで娘に悪いかなと思ってましたが家事以外の時に遊んだり話したりします😊
おんぶしながら家事が出来たらいいですね!
もう少ししてみたらチャレンジしてみます😄✨- 7月6日

🍎
私もつい最近里帰りを終えて自宅へ戻ってきました(コロナの影響でだいぶ長い里帰りでした😂)
なななんさんと同じで実家にいる時は誰かしらが息子の側にいてくれたので自宅に戻ってきた今、常に側にいてあげられず申し訳ないなと思っていました😭
かわいそうだなと思うけど家事もやらないといけないし…って葛藤ですよね😅
なので手が空いた時はたくさん遊んで甘やかしちゃえって思ってます😂💕
質問に対して回答になっておらずすみません💦
同じ状況だったので共感しちゃいました🙇♂️
-
なななん
全く同じです😭私もコロナの影響で長い里帰りでした。
赤ちゃん的にいきなり人が減ったので寂しくないかなと心配になります😂
そして里帰りが長かったので部屋やお風呂が違うとビビっています😭
お互い自宅での子育て頑張りましょう😄✨- 7月6日
なななん
産後直後から自宅、凄いです😭
そうですよね、ずっと構ってはいられないですよね💡
ワンオペ始めたばかりなので放っておくのもかわいそうなのかな?とも思いましたがみなさんそんな感じで安心しました😊