※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆり
子育て・グッズ

尿をとる方法を教えてください。オムツをしたままでも大丈夫でしょうか?

明後日の午後から3歳児健診があるのですが…朝とれた尿を容器に入れて持っていかなければならなくて…まだ、娘はオムツをしていて…どうやって尿をとればいいかわかりません💦オムツをしたままでもとる方法ありますか?

なにかいい方法があったら教えていただきたいです…m(_ _)m

コメント

うさぎちゃん

以前保育園で教えてもらったのは、オムツの股のところにラップを敷いてその上にガーゼを敷く方法です。おしっこがオムツに染み込まずにガーゼが吸って、それを絞るとのことでした。
結局うちはやらずでしたが。

息子の場合、オムツはしていましたが、トイレでおしっこもできていたので採尿できました。トイレに連れて行ってみるのもありかもしれませんよ。

deleted user

おむつの中にラップをしいて尿を吸収しないようにして、お股に触れる部分にコットンをしいて尿を吸収させ、おしっこが出たらそのコットンを絞る。

↑のような方法を聞いたことがあります😉
機会がなくて試したことはないのですが💦

yu子

2歳児クラスの保育園でも全員尿検査ありました!
保育園から教えてもらったやり方ですと、ポケットティッシュを開けてティッシュを入れたままオムツにセットして、溜まったらティッシュを絞って取るというやり方でした!

deleted user

小児科などに相談して、おしっこパック貰えるといいんですが|ω・)
貰えたとしても、ちょっと扱いが難しいかもしれないですが💦

ママ

トイレに座っておしっこが全く出来ないということでしょうか?
オムツにラップと脱脂綿やガーゼを敷いて吸わせたものを絞るという方法があるみたいです😊
娘は寝起きすぐではなく朝食後に朝一のトイレに行くことが多いです!
少しタイミングを変えてトイレに連れて行ってもいいかなと思います🤔