※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈👼
子育て・グッズ

娘が寝ない→イライラ、怒鳴り→旦那はスマホ、子育てはママだけ?

娘が寝てくれなくてイライラ
布団から出て人形で遊んでるし
怒鳴ってしまった
それなのに旦那は気にしないでスマホいじってる
子育てってママだけなの?

コメント

A

あたしの所もです…。毎日寝かしつけでイライラして怒って…たまには旦那に寝かしつけ頼もうと思い「寝かせてー」と伝えたら「俺じゃ寝ぇへんやん」って…寝かしつける前から言われて…。
あたしが寝かしつけてる時に聞こえてくるアニメの音…。

いいよね…こっちは1時間近くなんならそれ以上もも寝かしつけ苦戦してるのに…って
嫌でも思っちゃって…しんどってなります。

もっと積極的に育児して無理なら無理でどうしたら泣き止むかとか考えればいいのに。

  • 🌈👼

    🌈👼

    やる前から出来ない言うのほんとやめてほしいです。
    夜泣きで泣いてても気にせずいびきかいて寝てたり少し寝たい言ったら日中に寝ればいいだろって言ってきたり…
    正直 こんな旦那とは思いませんでした。

    • 7月5日
  • A

    A

    あたしの旦那も夜泣きの時起きてきません…。
    たまに起きてきたと思えば「うっさいなぁー」とキレてきますwそれには流石に逆ギレですけどねw

    なんで育児は母親とか思われてるのか謎ですよね。二人の子なのに…

    • 7月5日