コメント
ママ
特にカルシウムを意識して
なにかを与えていませんが、
時々おやつとして
小魚を食べさせてます☺️
カルシウムに特化しか豆乳は 見たことないです…👀
ママ
特にカルシウムを意識して
なにかを与えていませんが、
時々おやつとして
小魚を食べさせてます☺️
カルシウムに特化しか豆乳は 見たことないです…👀
「子育て・グッズ」に関する質問
年中の息子の英語の習い事について相談です🙇♀️ 現在、トド英語のお試し版に挑戦しており、息子は楽しんで取り組んでいます。 将来ペラペラになってほしいというよりは、学校の授業で困らない程度には英語に慣れてほし…
相談です。 保育所が配るプリントについてです。 明らかに前年度のデータのまま提出期限だけ変えてあるプリントが配られることがあり、変更しなくて問題ないのならいいのですが、時々訂正する必要が明らかにあるプリント…
生後6日目 3時間おきに起きますが3.4時間がっつり 寝てくれてセルフ寝んねしてくれてます。 その3時間の間に一緒に寝たいですが 上手く眠れません😅 同じような方居ますか? 寝不足になるのは仕方ないと思ってるのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
小魚はカルシウム多いですもんね!
カルシウム添加の豆乳がドラッグストアで売ってたので、牛乳代わりの飲み物としてどうかなと思いまして😅
ママ
カルシウム添加の豆乳って
大人が飲むプロテイン系のものではなくですか👀??
もしそうしたものなら栄養素は
大人用でカルシウム等含まれてると思うと思うので、
子どもには普通の豆乳にするかなぁと思いました☺️
ママリ
プロテイン系のではなくて、よく売ってるキッコーマンの紙パックの調整豆乳の、カルシウム強化版があったので…
普段はキッコーマンの無調整豆乳を料理に使ってるんで、これ飲めたらいいなあ、と😅
ママ
そういうものがあるんですね👀✨
ま、私は娘には普通の豆乳を与えます😅