
妊娠20週でイライラが続き、赤ちゃんに悪影響が心配。ストレスやイライラが赤ちゃんに影響するか気になります。
妊娠20週です
妊娠してからイライラします
特に最近は無性にイライラして止まりません。発狂したいくらいです。
お腹の赤ちゃんに悪影響だと分かっているのですが…😣
イライラを止められない自分にも腹が立ちます。
周りにも当たってしまいます。自分ってこんなに性格悪かったっけ?😢周囲に優しくできていた自分にはもう戻れないんじゃないかと思ってしまいます。
妊娠中のストレス、イライラが凄かった方、生まれてきた赤ちゃんに影響ありましたか?
- ゆう(4歳6ヶ月)
コメント

なっちゃん
私も第一子の妊娠期は無性にイライラした時期がありました😅夫や実母に当たることもしょっちゅうありましたよ💦
しかも、教育系の仕事に就いていたので子どもたちを叱ることなんて日常茶飯事。
「あー、今日もこの子どもたちを叱っている声をお腹の子は聞いていよね。ごめんね。あなたを叱っているわけじゃないのよ。」と毎日のように思っていました💦
しかし、産休に入ってからは穏やかにな生活になり気持ちも落ち着き、出産直前はイライラよりも出産に対する不安のが大きくなっていたほどです。
妊娠中はホルモンバランスの乱れなどで感情のコントロールが難しいことも多々あると思います。
私も今また妊婦なんので、そんな感じです。
でも割り切って妊娠だからしかたなーいって思うようにしています😂笑
大丈夫ですよ!周囲に優しくできていた、はなさんにちゃんと戻れると思います✨
ちなみに産まれてきた長男は、先日1歳になりましたが、よく笑いよく動きのびのびと育っています👶
ゆう
返信遅くなってしまってごめんなさい!コメントありがとうございます😊
私も妊婦だから仕方ない!って思うようにします😅
お子さんいい子に育っているんですね。妊娠中のイライラが原因で赤ちゃんに何かあったらどうしようって思っていたので、それを聞いて少し安心しました😌