
コメント

はるママ✩
そこまで無菌にこだわらなくても大丈夫だと思いますよ😊
わたしは普通にそのままケースに入れてました💫

かなた
微生物を扱う仕事をしていました。乾燥させればたいていの菌は死んでしまいますし、栄養がないので増殖しません。ケース内で濡れた状態でも増殖に3日くらいかかりますので、一日くらいそのままでも全然大丈夫ですよ。
-
haryo💕
プロのご意見ありがたいです✨
ケース内の哺乳瓶やら乳首を素手で触ったものをそのまま置いておいても問題ありませんか?
病院ではトングを使っていたので😣- 6月25日
-
かなた
プロとまでは言えませんが(^-^;問題ないですよ!素手でさわれば菌はうつりますが、栄養がなければ増えませんし、そもそも皮膚に住んでいる常在菌はほぼ無害です(^^)おっぱいは消毒せず赤ちゃんに吸わせますよね?一緒に皮膚の常在菌もいっぱい吸わせてますよ(^-^;でもそうやって赤ちゃんは免疫ができていくんです。ただ皮膚には常在菌の他に通過菌と言って、たまたまどこかを触ったときに付着した菌(風邪菌とか)が付いている可能性もあります。手洗いすれば落ちますので、さわる前に手洗いすればよりよいと思います(^^)
- 6月25日
-
haryo💕
なるほど〜!😳とっても勉強になりました✨
触る前にしっかり手洗いして使いたいと思います!
ありがとうございました😊- 6月26日

yuri
気にしてませんよ(^^)
多かれ少なかれ部屋には多くの菌がいます。赤ちゃんを無菌の状態で育てることは不可能かな?と思います。
うちでは、哺乳瓶消毒したら蓋を開けて乾かしてます。他の哺乳瓶も蓋をしてそこらへんに置いておくか、ケースの中に置いたままにしてます。
あくまでずぼらな私の個人の意見です(=゚ω゚)ノ
-
haryo💕
確かにおっしゃる通りです😳
次からケースの中に置いたまま使用します!ありがとうございます✨- 6月25日

退会ユーザー
そのままケースで大丈夫ですよ(*^o^*)
消毒してるの日本だけって聞いたことありますし、赤ちゃんもママから免疫もらってるので神経質にならなくても大丈夫だと思います♪♪
-
haryo💕
海外では消毒しないんですか?初めて知りました😳
ママから免疫もらってるなら安心です✨
ありがとうございます!- 6月25日
haryo💕
そうなんですね!ありがとうございます!✨