
コメント

エイヤ
字は女の子らしいです!
ただ純粋に読めませんでした😭😭
夫婦ともに恵がついてるって素敵ですね😍
音はメグミで決定したいなってところですか?

しっぽ
私は正直、漢字だけみるとパッと見て男の子っぽく見えてしまいました😅それにおバカな私だけかもしれないですが「めぐみ」と読めなかったです😅
シンプルに1文字でも可愛いと思います*°
-
しばたろ
読みにくいんです。名付け辞典にはある名前なんですが😭
夏っぽいめぐみちゃんはどんな感じがいいでしょうか…悩みすぎて煮詰まってます。。。- 7月5日
-
しっぽ
名付け辞典にはあるんですか(゚o゚?
ありきたりかもですが、恵海でメグミなら夏らしく、女の子っぽいかなと思いました😉- 7月5日
-
しばたろ
名付け辞典で見つけたのです😭恵光ちゃん…
恵海ちゃん、、かわいいです💕- 7月6日

まる
男の子っぽいと思いました。読み方もわからなかったけど、、、
-
しばたろ
読みにくいですよね😭
ありがとうございます😭- 7月5日

☆peony☆
光はみって読まないですよね?
漢字からはめぐみって読める人はいないのでやめたほうがいいと思う。
名前はいいと思うので漢字を変えたほうがいいと思う。
-
しばたろ
ひらがなとかだと、どうでしょう…😭?「めぐみ」ちゃん
- 7月5日

コスタ🛳
恵海ちゃん
はどうですか?
海という字なら夏らしさ感じるような…🤔
-
コスタ🛳
恵光はめぐみと読めないので、個人的にはなしです💦
- 7月5日
-
しばたろ
海!なるほど🙌💕画数も見てみます✨ありがとうございます✨
- 7月5日

ままりん
理由はとても素敵ですが読めないです(´・ω・`)
けいこう、、?
めぐ、、?
めぐみちゃんならシンプルに「恵」が可愛いと思います😊
-
しばたろ
ありがとうございます✨読みにくいですよね😭
- 7月5日

ママリ
たしかに恵光は少し男の子っぽい印象です💦
上の方も書いていらっしゃる
恵海めぐみ ちゃん
素敵だと思います😍
あと、夏生まれの
恵夏めぐか ちゃん
瑞恵みずえ ちゃん
に会ったことがあります🤗
-
しばたろ
ありがとうございます✨やっぱり男の子っぽいですよね😭
案ありがとうございます✨
めぐかちゃんかわいいですね😍💕- 7月5日

りぃ
字も読み方も迷ってしまいました😅
夏生まれであれば
夏恵(なつえ)ちゃんでも可愛らしいかなと思います。
夏の字だけで、明るい意味合いが伝わって来るかな〜
後は紗恵(さえ)ちゃんも好きな響きです🌟
同級生には平仮名でめぐみちゃん居たので平仮名でも良いかなとも思います
-
しばたろ
ありがとうございます😭読みにくいですよね😭💦
ひらがなめぐみちゃん😍同級生にいました✨かわいいですね😍💕- 7月5日

あやみ
私も漢字だけだと
男の子っぽいなと感じたのと
読めなかったです😂😂
意味合いはとっても素敵ですね☺️
-
しばたろ
読みにくいと覚えてもらいやすいかな…😭と、もう悩みすぎて訳がわからなくなってます😭
娘への大事なプレゼント、、悩みたいと思います😭- 7月5日

mizu
恵光、たしかにぱっと見ると男の子っぽいかなと思います💦
そして読めないです😭
めぐみと言われても、えっこれで?!と思ってしまいます…すみません💦
「めぐみ」ならひらがなもしくは恵の一文字が一番読みやすいです!
恵海、恵美、恵実、恵未なども読めるとは思います(^^)(まずはえみ、と読んじゃいますが)
恵という字は私も好きで、第二子が生まれたら男の子でも女の子でも使いたいと思ってますー!!
-
しばたろ
率直に答えてくださって助かります✨ありがとうございます✨
ひらがなだと確実に読んでもらえますよね😊めぐみちゃん🙌- 7月5日

退会ユーザー
その字なら「恵光(けいこう)」の方がマシです。
夏らしいさを求めるなら、自分ならば「恵海」にしますね。
夏海(なつみ)って女の子もいるし
拓海(たくみ)って男の子もいますが
漢字ぶったぎりよりマシですw
-
退会ユーザー
海だって色んな顔をもっていますよね。
昼間に見ると、海に反射した太陽の光がキラキラしててテンション上がるし、
夕方に見ると、夕日が写ってキレイで和やかな気持ちになるし😃- 7月5日
-
退会ユーザー
✕漢字ぶったぎり
◯読み方ぶったぎり- 7月5日

退会ユーザー
恵光は男の子というかお坊さんぼいなと感じました😅
女の子ならママに読みを合わせて、
恵夏 えな
恵那 えな
恵海 えみ めぐみ
恵実 えみ めぐみ
が夏っぽいなぁと思いました😊
-
しばたろ
確かにお坊さんみたいですね😭
えなちゃん、かわいいですね🎵
前駆陣痛きてるので、ちょっと焦ってきてます!頑張らねば😭- 7月6日

つくし
海=み
と読ませるのもぶった切りに変わりありませんが、馴染みがあるので、光=み より違和感なく読めると思います。
しばたろ
私が「恵(え)」旦那が「恵(けい)」という読み方なので、娘は「恵(めぐみ)(めぐ○)」にしたいのですが、夏らしさを入れたら読みずらくなってまいました😭
エイヤ
ちなみに息子さんはどういったお名前なんですか?😊
しばたろ
「恵(けい)○郎」です。和風の渋い名前です😊✨
エイヤ
それなら娘さん恵(エ)読みに揃えてはどうでしょうか?🤔
たしかにメグ読みだとなかなか難しいです😂
そのまま光恵(ミツエ)だと少し古いかもしれませんが(私は好きです😊)
しばたろ
ありがとうございます✨
実はおば二人も「○恵」なので、ちょっと避けてました😂
そしてなんと、祖母のは漢字はちがいますがミツエです(笑)
折角なので夏っぽい今時の○恵ちゃんを、探してみようと思います✨😊✨
エイヤ
それはびっくりです!😂笑
いまっぽく恵が前でも可愛いと思います☺️恵茉(エマ)とか。
名付け大変ですよね
しっくりくるといいですね☺️