
コメント

hima
私は結婚を機に長崎市内に住んでます。
坂が多い街です。買い物がまとまったとこにないのでそこは不便かな?と思います。
スーパー少ない様な気がします

K
長崎市周辺に住んでいたものです。
車お持ちなら長崎市内は道も狭いし、駐車場も高いので、郊外に住むのおすすめです!
時津町や長与町は土地代も市内より安いし、イオンやディスカウントショップなど買い物するところも豊富にあるので普段の生活では困らないと思います💡
市内なら住吉辺りが路面電車もあって、スーパーも少しあるのでいいのかな?って感じです。
あとは旦那さんの勤務先がどの辺なのかによりますが…😅
市内なら結構道が混むので郊外だと通勤が大変になるかもしれないですね💦
ごめんなさい、あとは小児科などの病院情報は結婚する前だったこともあり私は持ってないです😭
が、長崎市内に住んでた友達が結婚出産を機に長与に移住したくらいなので、多分その辺りも問題ない気はします😄
-
ぽこたん。
ありがとうございます🙇♀️
時津や長与の賃貸見てみます!!- 7月5日

hima
他の方も言っているように、時津や長与の方が住みやすいんじゃないかな?と思います。
市内までは混雑はしますがね^_^
-
ぽこたん。
近辺が旦那の実家でその付近に
移住しようかと話が出ていて
どうなのかなって思って😄
住みやすいのは時津や長与なんですね🙄
賃貸がわりと少ない気がしますが
たまたまなのか家建てる方が
多いんですかね🤔??- 7月5日
-
hima
だいたい、長与時津は戸建てが多い気がするような^_^
- 7月5日
ぽこたん。
ありがとうございます🙇♀️
何回か行ってますが
SEIYUくらいしか覚えがありません🙄
少ないのは少し不便ですね😭