
コメント

ちー
私も同じような症状で不眠もあったので今月から心療内科行き出しました!
桂川イオンの近くのくれたにクリニックです。
女医さんで、先生の診察の前にカウンセラーさんとの面談があり、症状などを聞いて下さってから先生との診察になります。
どちらも優しい感じの方で、お薬も漢方など体に優しいのから抗うつ剤まであり、希望など聞いてもらった上で処方してくれますよ!

大好きみかん
お薬飲んだりしてでも治したいのが希望ですか?
授乳中などの理由であまりお薬希望でなく、まずはカウンセリングから。と思っていますか???
私は内服は夜間の授乳に差し支えたり、子どもに影響が出るかも…と不安になってカウンセリングから…と思って話を聞いてもらったら少しずつよくなってきました。
私のカウンセリングはオンラインでやってもらっています。
-
大好きみかん
すいません、京都市内でお探しでしたね!
- 7月5日
-
あーちゃん。
完全ミルクなので薬でも何でもって感じです。治るなら何でもありです😭ありがとうございます‼︎
- 7月6日

その
もう締めていたらすいません。
私の場合、妊娠中からかなり不安定な状態が続いていて産科の先生に心療内科紹介されました。
嵯峨野になる田中クリニックというところです。
妊婦さんや経産婦さんが行きやすい?ところみたいです。
先生は優しい感じで話すと聞いてくれます。
そこでは妊娠中、授乳中でも服用できるお薬出してもらいたびたび服用しています。子供も特に影響なさそうで元気にしています。
私もかなり育児で不安定な状態続いています。
できるだけ服用控えるようにしていますが耐えられない時は薬飲むとやっぱり落ち着きます。
-
あーちゃん。
ありがとうございます‼︎
検索して旦那が休みの日に行ってみたいと思います。- 7月11日
あーちゃん。
ありがとうございます‼︎
早速検索してみます‼︎😆