

ei
絶対ダメとかはないですが
妊娠中はあまりお勧めしないそうです。
分娩どきやいきなりの入院のときなど、
爪でも血色をみるみたいです✨

おまめねこ
妊娠中にネイル自体は悪いことではないですが、出産時には必ず取ることになりますよ!
6か月ならこれから早産の危険性もありますので、私なら控えます(´・ω・`)

由美
育児中はできないので、妊婦の時爪の長いネイルすればよかったと後悔してます、、笑

ありすひめ
現在二人目26週ですが私はセルフジェルネイルしてます(*^_^*)♬臨月にはオフしますが…
一人目の時もネイルしてましたー!長さは短くしてましたよ!

N♡Kmama
駄目ではないと思います(●´ڡ`●)
友達は臨月までネイルしてたし、
赤ちゃんの様子見ながら
出産前までに
取れば大丈夫だと思います◡̈♥︎

KTRM
私の病院では爪の色を見たりするみたいでネイルはダメでした(°_°)

ぇり☆.
ダメではないと思いますが、病院によっては爪を見たりするところもあるようなので、先生に1度確認したほうがいいと思います‼︎
せっかくネイルしても検診の時に取るように言われたら勿体ないですし^_^♪

ふう
ポリッシュなら良いと思いますよ〜(^-^)/ ただし臨月に入ったらネイルはNGです。
ジェルは何かあった時すぐに落とせないので、ダメだと病院で言われました。
万一、緊急手術などになったとき、爪に酸素濃度を測定する機械を装着します。ネイルしていた場合は看護師さんが除光液で落とすそうです。ジェルは落とせないのでダメだとか。妊娠中、何があるか分かりませんからね〜(^^;;

れいきんぐ
今29wです!
ジェルネイルしてます( ^ω^ )
でも、来月にはオフする予定です!
コメント