※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃむ
妊活

後輩からの出産報告に戸惑いを感じています。不妊治療中で、後輩が先に妊娠したことが辛く、報告のタイミングや内容に違和感を覚えています。

またまた吐け口ですいません😣😣
今日職場の後輩から出産報告のLINEがきました。
結婚した時期も近くてお互い妊活頑張ろうね、妊娠したら教え合おうねと言っていました。
後輩は昨年度妊娠していたのですが
私は気づいておらず、コロナの影響で私はパートだったので
休みになってしまい会うことがなくなりました。
6月から仕事も再開になったのですが
5月の末に後輩から妊娠報告。
来月末に出産しますと言われ、衝撃でした。
私は今不妊治療していますが
後輩の方が先に不妊治療をしていて
その様子を聞いて相談されていたので
不妊で悩んでいることは知っていたし
妊娠したことは喜ばしいことだけど
いざ自分も不妊だってなると妊娠報告がとても辛かったです。
それに妊娠しても報告が遅かったのは自分的に悲しかったです。
言いにくかったっていうのもあると思いますが
いろいろ相談されて私も妊活で悩んでいること話していたので
報告が出産間近だったのが悲しく思いました。
仕事が始まると後輩がいないこととかわかるので
ギリギリに言ってきたんかなって思ったり…
そして出産報告ですが出産した当日に写真付きで
嬉しそうな文章で送られてきました。
あれだけ妊娠した報告は遅かったくせに
出産したら当日かいって思ってしまいました。
正直、出産報告とか聞きたくないって思っていたので
嬉しそうな文に写メつき、おまけに私が妊娠したら産みたかった産婦人科でした。
私は身体の事情により妊娠して出産となると
ハイリスクになる可能性が高くて市民病院を進められています😣😣
後輩も自慢とかじゃなくて普通の報告だと思いますが
出産のときだけすぐに送ってくることが私には気に食わなかったです。
文章もそりゃあ嬉しい気持ちもわかりますが
そんないかにも喜んでる内容じゃなくてもいいやんとか
写メまで送ってって頼んでないしとか思っちゃいます😣😣
超絶ブラックな自分😵😵😵
しんどいなー。

コメント

あいか

分かります😢😢😢😢😢

  • にゃむ

    にゃむ

    わかってくださいますかー😭😭😭

    • 7月3日
deleted user

うーん。わたしもにゃむさんのお立場なら辛いです。
だけどにゃむさんが大事な人だからこそすぐに報告したかったのだと思います。

  • にゃむ

    にゃむ

    大事な人なら妊娠報告も早くにして欲しかったです😢
    妊娠報告きたときに祝福の言葉もかけましたが
    今も私は不妊で妊活頑張っていることも伝えているので大事に思ってくれてるなら、なお配慮した出産報告をしてほしかったですね😢

    • 7月3日
かいり

にゃむさんにも可愛い可愛い赤ちゃんが早く来ますように👶🕊💕🌷

嬉しい事だけど素直に喜べないですよね🥺
私の周りも妊娠、出産でインスタが赤ちゃんだらけで複雑な気持ちになります🤮

でも、妊娠したら教えあおうねって約束してたの出産まじかはちょっとえ?!ってなりますね💦
お互い一緒に頑張ってたのに😢酷い。。。

超絶ブラックな時は、美味しいもの沢山食べてモヤモヤ解消しましょう!!!☺️

  • にゃむ

    にゃむ

    ありがとうございます😭😭😭

    そうですね😣😣
    素直に喜べない自分も嫌になります😢

    そうですね😢
    いろいろ後輩からも相談され、私も話していた仲だったからこそ
    報告が遅かったのは悲しかったです😢
    インスタ9割友達の子ども関係です😭
    歳も歳もなので仕方がないことなんですけどね😢

    そうですね😭✨
    ストレス発散できるように美味しい物食べたり
    楽しいこと考えたりしたいと思います😢✨

    • 7月3日
はじめてのママリ

お気持ち大変わかります😢

私ももやもやする形での妊娠報告や出産報告たくさんありました。(不妊治療知っているのに検査薬の写メババーン!やまだいらなかったけど予想外にできちゃったよーって言われたり、、、)


不妊治療している人に出産報告の時に写メってつける必要なくない?って思います😂写メ見せてーって言われたら送ればいいのにっていつも、思います!ブラックな気持ち🥺笑

ただ、報告しようねって約束していたのに妊娠報告が遅かったことに関しては出産するまで何があるのかわからないのでその方の気持ちはわかります。私も流産経験が2度あるので慎重になります。周りに言わないだけで、実は経過が順調じゃなかったとか色々あるのかもしれません😭まあ、だとしても報告するときに約束してたのに遅くなってごめんなさいって一言あって欲しいですよね、、、、。

ちなみに私は超絶ブラっクな気持ち満載で生活してますよ!笑


態度に出したりしなければ、心で何とおもおうがおっけーです🤗!

たまには頑張っているご自身をたくさん甘やかしてあげてくださいね!!!

  • にゃむ

    にゃむ

    わかってくださいますか😭😭

    ほんとモヤモヤありすぎますよね😢

    私もそれめちゃくちゃ思います!
    写メは必要ないやろって思います😣
    よっぽど仲良い子とか、こっち側が見せてっていったらわかりますが😣😣
    ブラックー😭😭😭

    何があるかわからない気持ちもわからなくはないですが安定期過ぎたらいいんちゃうかなって思っちゃいます😭
    それに今回の場合は仕事が始まって
    妊娠して職場にいないことがバレるから直前に言ってきたんかなって思っちゃいます💦

    ぴーすけさんも超絶ブラックな気持ち満載ですか😭
    失礼だと思いますが仲間がいて嬉しいです❤(笑)

    そうですよね😣😣
    大人の礼儀さえできてたらいいですよね😣😣

    ありがとうございます😭❤

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なんなら子持ちの友達のインスタは全部こっそりミュートして見れないようにしてますよ😂笑

    子持ちじゃなくてもインスタで妊娠匂わせてたりしたら妊娠報告投稿される前にミュートしてます、、、、。笑


    SNSやめればいいんですけどね。笑
    コスメとか芸能人の情報ほしいしやめられません😂

    本当デリカシーない人多すぎますよね。サクッとできた人に私は治療してまでは無理だなあって言われたり、1番嫌なのが我が家は夫婦仲良しなのですが旦那の話をするたび(自分からは自慢しません聞かれた時です)「子供ができたらそんな気持ちも変わるよきっと」って言われたり!お前の夫婦仲が悪いからって子供のせいにするな!かわいそうに!ってなります💢笑

    でもデリカシーを求めると、不妊様扱いされるだろうからぐっと堪える日々です😂


    お互い頑張りましょうね!




    後輩さんが育休あけて帰ってくるまでにはきっと!にゃむさんも妊娠されてます!そうなることを祈っています!

    これだけ頑張っているんです、いつかうまれてくる我が子はきっと誰よりも可愛くてその時私たちは誰よりも幸せです💓

    • 7月3日
  • にゃむ

    にゃむ

    私も一時期できちゃった婚した友達
    こっそりミュートしたことあります🤣🤣
    子持ちの友達みんなミュートしようかなと私も思ったことありますが
    ほぼ全員なのでめんどくさいって思っちゃって😣😣
    あとほぼ全員っていう現実の悲しさに襲われそうで😣😣
    ほんとSNSやめたらいい話なんですけど
    私も情報とか知りたくてやめれません💦
    じゃあ我慢しろよって話なんですけどね😂😂

    ほんと多すぎると思います!
    旦那さんのエピソード話された時の返し、許せないー🤯🤯🤯
    そんなん言わなくていいですよね!
    ほんと僻みでしかない☹️☹️
    子どもも関係ないですもんね!
    そんなん言う人もいるんですね😵
    最低やー。

    不妊様扱いも嫌ですよね😭😭

    頑張りましょう😭😭😭

    お会いできるの楽しみにしています❤
    ってきましたが、いやいや私は楽しみにしてないし、むしろ会いたくないからって思ってます🤣🤣
    ほんとその子が育休あけるまでには妊娠したいです😭😭😭
    ありがとうございます😭😭😭

    そうですよね😣✨
    旦那にもそんなにも頑張って、きてほしいって思ってるなら来てくれた子どもはこんなにも思われて幸せや者やなって言われました😭✨
    我が子は絶対可愛いですよね❤
    早く抱きたいです😢❤

    • 7月3日
はじめてのママリ

不妊治療してると本当に色々な問題がデリケートですよね💦💦
人の出産や妊娠報告、子供の成長記録なんてほんまどうでもよくて、よく投稿する人は表示されないようにしてますし、同じ時期に妊活している人の知り合いはトラブル起きたら嫌なので作らないようにしてます😊
採卵時期とかに出産報告きたときには1ヶ月以上返信できませんでした😵
その友人さんもにゃむさんの気持ちがわかるからこそ妊娠を言い出しにかかったんですかね‼︎と、思いきや出産して気分がハイになったんですかね😅
超絶ブラックになりますよー😭😭
どうかどうか美味しいものたくさん食べてストレス発散してくださいね😣🙏

  • にゃむ

    にゃむ

    そうなっちゃいますね😭😭
    ほんとどうでもいいというか
    聞きたくないというか…😣😣
    採卵時期の出産報告も辛いですよね😢
    なんか男はなにも考えなくていいし
    いいなーって思います😣😣
    気にかけるのもしんどい思いするのも
    全部女やし…😢

    友人とまでいかなくてただの職場の同僚なだけですけど職場の中では
    仲良い方やと私は思っていたので
    なんでも聞いてた分、話してほしかったし
    自分の気分とか気持ちだけの問題で
    報告する時期ズラすとかされて
    それに振り回されるというか
    自分の気持ちに影響与えられてるのも嫌です😣😣
    漆黒だー😭😭😭
    ありがとうございます😭❤
    ほんともう気分もしんどいし
    まわりに影響されてる自分も嫌になるし
    自分は自分って思いたいんですけど
    なかなかですね😢

    • 7月4日
りみ🔰

わかります…
私も後輩の妊娠報告を人から聞き、ますます仕事の穴埋めも大変で…素直におめでとうと言えないんです…
ブラックになりますよね…

  • にゃむ

    にゃむ

    職場では今まで何人か妊娠された先輩方がいらっしゃいましたが
    みなさん祝福されていたんですけど
    今回の後輩は自分勝手で妊娠を疑い
    何人か本人に聞いたみたいなんですが
    妊娠していないとずっと否定して嘘をついていたらしいです💦
    さらに急にコロナが怖いから出勤したくないと言い出したらしく急遽産休に入り無事に出産したらしいですが
    職場では正直誰も祝福していませんでした。
    正直女やから仕事とか辞めたらそれで終わりな話なんですけど
    妊娠したのに誰からも(職場内だけですが)祝福されてないって
    自分だったら嫌だなって思いました😣😣
    予想外の妊娠に産休だったので
    日々の穴埋め大変です💦
    当の本人は出産してウハウハなんでしょうけどね。
    いらない出産報告と見たくもない子どもの写真付きでそう感じました。
    職場でも評判悪いし信頼関係ないから
    正直辞めたらいいのにって思いました😣
    こんなん思う自分超絶ブラックー😂😂

    • 7月4日