
2歳9ヶ月の娘が「何で?どうして?」攻撃。対応方法を教えてください。
2歳9ヶ月の娘にここ数日、「何で?どうして?」攻撃されてます。
明確な答えがあるものは良いんですが、とにかく面倒くさい笑
みなさん、どう対応してますか?笑
- みぃー(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
すっごくわかります!笑
私はなんでだろ?なんでだと思う?と逆に聞いてます🤣

はるわた
なんでなんで攻撃も本当疲れますよね😅
答えられるものは答えて、面倒な時とかは
何でだろうねー?、何でだと思う?
と逆に質問にしてました。
分からない事はお母さんも分からないなーと正直に答えてました。
-
みぃー
逆に質問するの良さそうですね!!
やってみます😊- 7月3日

退会ユーザー
うちもこの間ありました…
確かに
面倒くさくなります。笑
うちの場合は、答えを言ってまたその答えは誰が決めたの?どうしてそうゆう言葉があるの?何で何で?って言ってくるので
どうしてそうゆう言葉が出てきたのか考えてみよう。
◯◯ちゃん(◯◯☜娘の名前)ならどうする?って考えさせたり調べさせてだいたいは難しくなって諦めます。😅✨
-
みぃー
うちの娘はまだ調べたりはできないと思いますが、逆質問良さそうですね😊
やってみまーす!- 7月3日

はじめてのママリ🔰
うちも毎日です💦
答えれる時は答えますが、全部は無理ですよね💦
うちは聞き返したり、分からない。とか、素直に答えたり、適当に答えたりすると、めちゃくちゃ怒られます😂鋭い💦
どうしてもわからない事は、小学校いけばたくさん教えてくれるよ!楽しみだねぇ😊って未来の話にすり替えます😅
-
みぃー
なるほど、未来の話にすり替えるんですね!
うちは来年幼稚園に行けば教えてくれるって伝えてみます😊- 7月3日
みぃー
なるほど!逆に聞いてみるのいいかもですね!
曖昧にごまかしてもしつこいので…笑