
コメント

きゅうちゃん
乾燥機付きのドラム式です🙋♀️
この洗濯機は賃貸の頃に買ったもので、引き続き使ってます。
家建てて1年後くらいに乾太くんを導入して、それ以降は乾燥機能は使ってません😅ちなみに浴室乾燥も付けてしまったのですが、こちらも一度も使ってません(笑)
きゅうちゃん
乾燥機付きのドラム式です🙋♀️
この洗濯機は賃貸の頃に買ったもので、引き続き使ってます。
家建てて1年後くらいに乾太くんを導入して、それ以降は乾燥機能は使ってません😅ちなみに浴室乾燥も付けてしまったのですが、こちらも一度も使ってません(笑)
「家事・料理」に関する質問
家でもつ鍋されたことある方教えてください! お裾分けでふるさと納税のもつ鍋セットをもらったんですが、 これってカセットコンロ出して炊きながら食べるようなものですか? 説明の用紙見てると加熱しすぎるとモツが溶…
離乳食の野菜は、いつから こし器を使わずみじん切りとかで良くなるのでしょうか? ジャガイモ、ブロッコリー、玉ねぎ、にんじんでポテサラのようなものを作っているのですが、 まだこした方がいいのか気になっています。
料理の楽の仕方を教えて下さい。 生きることは食べることですが 食が細くて、食べることが苦で、 食材を見たり買い物が憂鬱で それだけが理由ではありませんが 精神科に入院しています。 もうすぐ退院するので、家事代…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
縦型しか使ったことないのでドラム式のメリットが乾燥以外よくわからないのですが、、
もし次買うとしてもドラム式がいますか??
乾燥機の部分だけで言えばやはり幹太くんあれば使わない、幹太くんがなければ使うという感じでしょうか??🤔
ドラム式洗濯機の乾燥機能も普通に乾くのですか??
きゅうちゃん
ドラム式は完全に見た目だけで買いました…新婚だったもので(笑)
次買うなら特にドラム式にはこだわらない予定です🤔
うちにあるドラム式は、バスタオル2枚とフェイスタオル5枚を乾かすのに2時間以上かかります💦もう5年以上前のものなので…。
乾太くんならそれ以上の量でも30〜40分で乾くので、洗濯機についてる乾燥機能は使わなくなると思いますよ〜!うちはもう乾太くんのない生活には戻れません🤣
はじめてのママリ🔰
縦型だとつけおきができるので今後買い替えるときも候補に入るな〜と迷ってます🤔
最近のやつでもやっぱり幹太くんに比べたら時間はかなりかかりますよね💦
その量で2時間以上ですか💦
幹太くん使っていてガス代気になったりしましたか?🤔
きゅうちゃん
今の洗濯機の乾燥機能はもう少し向上してると思いますけど、やはりガス乾燥機には勝てないと思います💦
うちプロパンガスで、1回100円弱くらいだと思います😃1日1回は乾太くん使っていて、ひと月3,000円くらい増えたので。
それよりも洗濯物のストレスが無くなったことが大きいですね。子供がいくら汚しても、何日雨が続いても、全く困らないですよ😄
はじめてのママリ🔰
今はアパートなので幹太くん買えませんが、この時期になると洗濯物干すのもしんどいし何より湿度が70%余裕で超えるので本当に辛くて、、
その色んな苦労を3000円で無くせるなら安いですよね😂
ちなみに何キロの幹太くんですか?
質問続いてすみません💦
きゅうちゃん
質問大歓迎ですよ😄
うちは5キロにしました!
縮んでほしくない洋服はハンガーに干してますが、タオルとかシワになりにくいものは全部乾太くんにINしてます。
お子さんいるなら3キロだとちょっと足らないかもですね🤔
安い買い物ではないですが、それだけの価値はありますよー❗️
はじめてのママリ🔰
3kgもあるんですね!
5kgと8kgがあるのは知っていたのですが、ゴミ受け?みたいなのが8kgは奥にあるらしく、、低身長の私には無理だなと思いまして😅💦
溜めなければ5kgで十分そうですかね?🤔
きゅうちゃん
私も152センチです(笑)!
5キロはフィルターが扉の裏側にあるので、掃除はしやすいですよ。
うちは2回分の洗濯物を乾太くん1回で乾かしています🙋♀️家庭用なら5キロで大丈夫だと思います😊
はじめてのママリ🔰
私148cmしかないです😂
なるほどです!
詳しくありがとうございます😊!!