![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園が延長されたが、仕事が不安定。週5の勤務希望だが、会社の都合で休む可能性。この会社は辞退すべきか。
今求職中で保育園に預けていますがコロナで保育園が自粛になり職探しが出来なかった為保育園が6月まででしたが7月いっぱいまで延長になりました。
6月から通常保育になったので保育園に預けてハローワークいって2社面接を受けましたが1社落ちてしまいもう一社が結果待ちなのですが、面接の時に求人出した時は仕事があったけど、今は仕事があまりないので採用してもいつ入社になるか分からないし、入社しても週一位しか働けないと言われました。働きたいけどせっかく入れた保育園を出されちゃう方が嫌なので大丈夫ですとはいいましたが、こういう場合って保育園出されちゃうんですかね…
一応希望勤務は週5の5時間で希望していて保育園の規定は大丈夫なのですが、会社の都合でやすみになってしまう場合はどうなってしまうのでしょうか…
この会社は辞退した方がいいのでしょうか…
- ma(5歳10ヶ月, 8歳)
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
市での規定で1ヶ月〇日以上、〇時間以上ってないですか?
私の自治体は規定の日数越えられない月が3ヶ月続くと退園になります😭
さすがに週1だと働いてる意味、預けてる意味がないかなと思います😂たいして稼げないのに保育料とられるし、、
私なら別のとこ探しちゃいますね😭
コメント