※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが日中1時間おきに授乳し、ミルクを40ml飲んだ後におっぱいを求める状況で、日中まとめて飲ませる方法を知りたいです。

生後2ヶ月で日中の授乳は1時間おき、、ミルクも40のんで自分でやめちゃう😓そのあとおっぱいほしがって…の流れ😖😖日中まとめて飲むにはどうすればいいですか??

コメント

IA

頻回ちゃんなのかな?

ミルクはやめてしまう〜というのは疲れてとか寝ちゃってとかですかね?
うちの子も途中で寝ちゃうのですが足りないとあとで起きるので起こしながら飲ませてます。おっぱいは足りてる感じなんですかね?

  • ママリ

    ママリ

    舌で押しだして如何にも嫌だー!ってします笑
    おっぱいもシャーシャー出てるので足りてるはずですが…😭

    • 7月2日
みっきー

授乳間隔をあけたほうがいいと思います!
泣いてもすぐあげずに抱っこしたり授乳以外で気をそらして、2~3時間あければ一度にもう少し飲んでくれると思います😊

  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ納得です!!気をそらすのやってみようと思います!!まとめて飲めるかも😭👏🏻ありがとうございます!!

    • 7月2日
ありさ

うちの子も結構頻回です😓
上の子も頻回だったのでちょい飲みタイプなんだなぁと気にしてませんが😂笑
ウトウト寝て起きたら絶対授乳!って感じです😂
ミルクを飲むのはどのぐらいかかりますか?時間がかかってるなら乳首のサイズUPをしたら早くなって量も結構飲めたりしますよ😊
あとは頻回すぎてそんなお腹がすいてないけど口が寂しくて飲んでる場合もあると思うので、2〜3時間あかないと泣いてもあげないとかですかねー🤔

  • ママリ

    ママリ

    時間あけてみようとおもいます!!ミルク嫌がるのは何故なのか😵😵いろいろ難しいですね笑

    • 7月2日