
娘が1cm程のジェリーボールを誤飲。対処方法や経験者のアドバイスを求めています。
娘が水で膨らむビーズのぷるぷるボール、ジェリーボールを1粒を誤飲してしまいました😭水で膨らませて直径1cm程のものです。どうしたらいいですか?飲んでしまったお子さんいますか?
- mama(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
すぐ病院行きましょう!

ママ
中毒センターが誤飲の相談を受付しているので電話で受診が必要か聞いてみてはどうでしょう?
お住まいの地域はあまり関係ないと思いますが西の方にお住まいなら大阪、東の方ならつくばでいいと思います😊
電話の時にパッケージなど成分が分かるものを手元に用意しておくとスムーズです!
お子さん何事もないといいですね💦
-
mama
ありがとうございます😭電話の場合2000円とられるのでしょうか?💦
- 7月2日
-
ママ
専門医が電話した場合なので、一般の人は無料で相談できますよ🙆♀️
- 7月2日

lmm
すぐ病院行った方がいいと思います。説明の用紙やパッケージなどがあれば、それも持って!
-
mama
何科にいきますか?💦
- 7月2日
-
lmm
総合病院内の小児科行ける範囲内にありますか? 危険であればすぐにほかの科に回してくれると思います。
なければ、かかりつけの小児科でいいと思います。- 7月2日

mama
時間がお昼休みになるので中毒110番に連絡したら飲み物を牛乳やイオン飲料水にして、数日後うんちででてくる可能性がたかいのでそれまで様子見と言われました!お腹を痛がったりしたがったら病院へ行きましょうということでした。
コメントくださってありがとうございました!

はじめてのママリ🔰
こんばんは。
突然すみません。
わたしも1歳10ヶ月の娘が土曜日にぷるぷるボールを食べてしまい様子を見ています。
土曜日から便を4回しているのですがぷるぷるボールは出てきていません。
mamaさんのお子さんは便からぷるぷるボールは出てきましたか?
mama
何科にいきますか?💦