
石巻市在住の母親です。上の子は保育園に通っているが、下の子は発達が遅れており、青い鳥さんの話を聞きたいと思っています。意見をお待ちしています。
石巻市に住んでいます。
年子の男の子を育てて居て、
上の子は今年4月から保育園に通っています。
2人同時に申請出したのですが
「集団行動が出来ない為」と断られてしまい
「発達障害の子がいる所に行ってみては」とまで言われ
ちなみに下の子は616gで生まれた超低出生体重児です
今月で2歳7ヶ月修正2歳4ヶ月で
歩けたのも最近(促さないと歩かない)
言葉は話しません( 喃語だけ )
かかりつけの大きい病院では
障害がある訳でもなく発達障害とも言われてませんが
発達が他の子より遅れている(小さく生まれたぶん)と
そこで青い鳥さんのお話をチラッと聞き
入れてあげたいと思い
途中から入った方や通っている方がいましたら
お話を聞きたいなと思いました。
よかったらコメントお願いします!
- saa(7歳, 8歳)
コメント

コハママ
私の子供も発達が遅れていて一年幼稚園に入れたけど駄目で青い鳥ではないけど、大街道にある栄光まきびと園と矢本の子供の広場に入れてました。一人一人に合った支援をしてくれるし、夏祭りや運動会とかもありましたよ。青い鳥さんも良いと聞きましたよ。
saa
返信遅れました🙏🏻
ちょうど市役所に行く予定があり返信せずコハママさんが教えてくださった
まきびと園、と青い鳥のことで
障害福祉課にて相談してきました!
コハママ
そうなんですか?どちらとも定員が10人だから今の時期入れるか分かりませんがどちらかに入れると良いですね。まきびと園の先生みんな優しい先生ばかりなのでオススメです。
saa
そうなんですよね🤔同じ事職員さんが言ってました😅
ダメだったら4月からでもと思い…,
住んでるとこが大街道で
長男の保育園が向陽の方なので
どっちかがいいかなと🤔
コハママ
そうですか、後は石巻の街の中にもあるみたいなんですけどそこは建物がビルなので余り良くないです。