
生後3ヶ月と19日の男の子について、ミルクの量と時間についての質問です。現在1日3回または4回、合計600mlまたは800mlをあげています。ルーティンはあるが時間の間隔が心配。同じ経験をした方いますか?
生後3ヶ月と19日の男の子ままです!
ミルクの量についてです!
現在ミルク200を1日3回になる時もあれば4回
3回の時はトータル600で
4回の時は800なんですけど
朝6時くらいにあげて昼12時過ぎにあげて
あとはお風呂上がりの6時くらいにあげて
寝る前に上げたりもしています!
一応ルーティンがあるのですが時間が空きすぎてないか心配です。
同じだよって方はいますか?
- ぴよ(4歳11ヶ月)
コメント

あおちゃん
3ヶ月でその回数は少ない気が💦

あお
完ミです。
体重は1ヶ月に1キロ増えるのがいいといわれたので3ヶ月の頃は体重が5700gだったので6700gになるように、110㍉を8回にわけてあげてました。。生まれが大きいんですか??💦小さな胃袋には結構な負担がかかってるので1回の量を減らして回数わけたほうがよいかと。。。トータル数も大切ですが、1回の量を減らして回数を増やしトータル数にもってくようにするといいとおもいます。。3ヶ月の子は消化器官がまだまだ未発達なので配慮してあげると良いかと思います。
-
あお
ちなみに、、病院と助産師さんにはミルク缶の表記量は実際多いので無理にあげすぎたり回数減らそうとしたりせずに、体重みながら調節しましょうといわれました💦
- 7月1日
-
ぴよ
3348グラムで生まれました!
大きい方だと思います!
カンカンに書いてあるのは目あすでとりあえずあげてました!足りないとすぐ2時間も開けずに泣きます!- 7月1日
-
ぴよ
小児科では体重を計らないため今どのくらいか分かりません泣
- 7月1日
-
あお
ミルクは母乳より消化に悪いので3時間は必ずあけてくださいと注意されました💦ちなみに、いま赤ちゃんは何キロぐらいですか?(*Ü*)
- 7月1日
-
ぴよ
なので200上げると
5、6時間開きます!
夜は今ぐらいあげて朝5時くらいに起きます!
よく寝ます笑
そこからまた昼の12時くらいまで寝たり遊んだりして夕方のお風呂入ってからミルク飲むまで泣かないしずっと遊んでたりお昼寝したりして、
お風呂の時間になると気持ち悪くて泣いて
お風呂上がってミルク飲んで少し寝て少し遊んで
また12時くらいまで寝かせて
ミルク飲ませての繰り返しです笑
体重今どのくらいか分からないです😢😢どうやって測ってますか?- 7月1日
-
あお
家に体重計がありますか?
もしあるなら、抱っこしたまま体重測って、次に赤ちゃん抜きで自分の体重測って引き算すれば大体はでるので!体重計がないなら、保健センターや小児科でお願いすれば測って貰えますよ!
もし、体重がわかったら、
150×(今の体重)×(1日にあげる回数)で計算できますが。。この計算は1日1キロずつ増やしていく計算で、助産師さんに教わりました。息子はこれで順調に体重が1キロずつふえました。あまりにも泣いて大変な時はおしゃぶり使って見るのもいいと思いますよ!息子もミルク後よく泣きましたが、足りなくてではなく、口から哺乳瓶が外れるのがいやだったようで💧おしゃぶりあげるとそのまま寝てました。。ほんとに足りない時やお腹すいてる時はおしゃぶりききません。。でも3時間は開けないと負担ががかるので息子には湯冷ましを少し温めてのませたりもしてました(*Ü*)- 7月1日
-
ぴよ
明日朝一でやって見ます!
口が寂しくて泣きますよね笑
おしゃぶりするとすぐおさまります笑
今は3ヶ月からのめるアクエリと1ヶ月からのめる麦茶を
ちょこちょこ飲ませています!
ギャン泣きする時は眠りが浅いので眠い時かお腹すいてる時かお風呂の時間かです笑
赤ちゃんも分かってるんだなーって感じました笑
色々ありがとうございます!- 7月1日

n
うちの子もその頃200を3〜4回でした!
今は200を4回で定着してます😊
うちの子の場合は夜間一切
起きない+よく寝る子なので
夜は11〜13時間、間隔空きますが
体重も増えてますしおしっこ
うんちもでてるので気にしてないです!
小児科でも聞きましたが
問題ないと言われましたよ😊
ちなみに3590gで産まれ
3ヶ月の時は体重7.2kgでした🤣
今は脱水が心配なので
夜はそのままの間隔ですが
日中はミルクで泣いていなくても
3〜4時間であげる様にしてます😊
-
ぴよ
ですよね!
うちの子はよく寝るよく動く
最近では起き上がろうかするぐらい笑元気よすぎる笑
うんちも1日1回ためてするタイプの💩うんちで笑笑
3348グラムでした!
生まれた時!
途中所今は白湯、アクエリ、麦茶をあげています!
人それぞれですね!- 7月2日

ねね
あきすぎな気もしますが😅
でもうちの下の子は飲みが悪く
1日6回あげてますがトータル600こえるくらいです(笑)😂
-
ぴよ
あきすぎですよね(--;)
でも元気がない吐き戻しする
とかはとくにないです笑
お腹すいたら起きて泣いて
オムツも気持ち悪かったら泣いてみたいな感じです笑
飲みはいい方です笑
最近では10分もかかった?ってくらい早いです笑
人それぞれなので気にしすぎたかなーって思いました!
ありがとうございます😊💗- 7月2日
ぴよ
ミルク缶には200を5かいとかいてありました!
やっぱり少ないですよね
特に夏は水分不足になったりで😅
泣いてからあげるようにしてましたがちょっとまた変えてみます!ありがとうございます😊