
コメント

arc
昔の人はお餅がいいと言っていたみたいですが、もち米は詰まる可能性があるので今はあまり勧められていませんよ。
根菜類や白米などの、昔ながらの和食が良いそうですよ♡

きこ
お餅はオッパイ張ります( ´ ▽ ` )ノ
ただ人によっては詰まったりして、あまり今は推奨されてないみたいですね。
丁度、お正月頃に出産したので食べましたが、私はほどよくーくらいに張りました( ´-` )
たんぽぽ茶は今も毎日飲んでます。
体温めてくれるし、美味しいし、母乳もおかげで?よく出ます(*´∀`*)
あと、甘酒が良かったです。
甘酒飲んで寝たら夜中には張り過ぎて痛いくらいでしたが(;・∀・)
-
j
推奨されてないんですね!
甘酒ですか~試してみます(*^^*)- 6月24日

あゆたんたん
病院の助産師の先生が、お米をたくさん食べるといいよ🍙って言っていました☺
お腹が空いたらお菓子とかよりも小さめのおにぎりとか食べなさいって言われました🎵
長男と次男の授乳をしているときは、タンポポ茶飲んでました😃
タンポポ茶は効果があったような気がします🍀
食事も和食中心の方が、いいおっぱいが出るみたいですよ😁
-
j
白米いいんですね!
おかしとか、ついつい食べちゃいますが…おにぎりに挑戦してみます。- 6月24日

うぽ
私は母乳が全くでませんでしたが、AMOMAのティーを飲んだら母乳が出始めて、ほぼ母乳で1日1回のミルクだけで大丈夫になりました~( ˙˘˙ )♡*
-
j
ハーブティーですよね⁈
タンポポ茶と悩みましたが、
1日1回のミルク羨ましい!- 6月24日

ろぼこ
私はお米とたんぽぽ珈琲です(^^
-
j
もち米でなくて、白米ですか?
- 6月24日
-
ろぼこ
そうですね(^^)
私もお餅は母乳が詰まると聞いたので、白米をもりもり食べてます。笑- 6月24日
-
j
私も白米、大好きなので食べます!
- 6月24日

退会ユーザー
チヌと言う白身魚です!
義母から頂き、おっぱいかなり張って、食べた日の乳は何故か濃くてしっかり出ていました ◎
やはり和食がいいみたいですね(^_^)
-
j
チヌ?食べた事なぃかも⁈です(>_<)探してみます。
- 6月24日
-
退会ユーザー
私もその時初めて食べました(^_^)
旬がいつか忘れましたが、あればぜひ食べてみて下さい(^_^)- 6月24日
-
j
スーパーで探してみます(*^^*)
- 6月24日

かんぺぇー
たんぽぽ茶毎日飲んでます^ ^
おかげさまで完母です!
小松菜を食べると母乳がおいしくなるらしいと聞いてよく食べるようになりました。
-
j
母乳に味、変わるんですか‼︎驚きです‼︎
- 6月24日
-
j
1日、タンポポ茶を何杯くらい飲んでますか?
- 6月24日
-
かんぺぇー
わたしは最初母乳の出が悪かったので、500mlを2杯飲んでますよ^ ^(1日1ℓ)毎月届く定期購入してます!
- 6月24日
-
j
1リットル‼︎
やっぱり沢山、飲んだ方がぃぃんですね(*_*)- 6月24日

桔梗
友達がEお母さんがいいよというので買って飲みましたが、友達に効果ありで私にはなかったです💧
-
桔梗
あと根菜類もいいみたいです。- 6月24日
-
j
根菜もなかなか沢山は食べれないですよね(*_*)
- 6月24日
-
桔梗
そうですね。
煮物系をいっぱい作ってもあまり食べれないですよね😅- 6月24日

豆フグ
先日、母親学級でお餅食べるとドロドロの母乳が出るからやめた方が良いと言ってました。
-
j
そ~なんですか‼︎
辞めときます(*_*)- 6月24日

三色パン
お餅、わたしは効果がありました〜!
更に良いのはお赤飯です。もち米でお乳がたくさんできますし、小豆でお乳サラサラになります〜!
最初の頃、わたしは雑穀が良いと聞き、十六茶と雑穀米をたくさん食べてました!
今も十六茶飲んでます〜ヾ(*´エ`*)ノ
ノンカフェインだし、雑穀で母乳の出がよくなりますよ〜
-
j
お赤飯‼︎
家ではなかなか作らないですからね~
十六茶、試してみます!- 6月24日

ひまわり
私は豆乳飲んでましたー(^o^)そのせいかはわからないですが、母乳は問題なくてでました^o^
-
j
牛乳は毎日飲んでるんですが、
豆乳も試してみようかな(*^^*)- 6月24日
j
そうなんですか⁈
知らなかったです(>_<)
白米にしとおきます。