![ママみ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週目で心拍確認できず、胎嚢の成長も遅い状況。流産の可能性が高いか不安。悪阻や茶おりがなく、止血剤を服用。先週来週の検診待ち。成功出産の経験がある方のアドバイスを求めています。
最終生理の日から計算して8w突入しました。
7w6dに検診に行ったのですが、心拍が確認出来ませんでした。
胎嚢が最初から小さく、5wで4mm、6wで12.9mm、7wで18.1mmでした。
胎芽と白い線は見えていて胎芽は2mmくらいかなと話していました。本当は今日心拍確認出来てほしいけど見えないのでまだ五分五分かな〜また来週来てと言われたのですがやはり流産の可能性が高いでしょうか、、
因みに悪阻が全くなく、茶おりが続いていたので止血剤を飲み、今はほぼ止まっています。2週間ほど前に一度少量の鮮血があったのですがすぐ止まり腹痛などもなかったことから様子を見ましょうと言われました。
不安で仕方なく最初すごく小さかったけど無事出産された方などいらっしゃったら教えてください!
- ママみ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胎芽は2mmくらいから心拍が確認できると、私の担当医は言ってました!
きっと誤差があるので、これから確認できるといいですが…
排卵日は確定なんでしょうか?
1週ズレてて6週だとしたら、全然あり得るのかな?と思いましたが、7週6日確実でだとしたら、もしかすると…かもしれません…
私は過去に2回繫留流産をしているので、自分の時は…と思い出しながらコメントさせてもらいました。
退会ユーザー
ちなみに6週では胎芽は見えなかったんですか??
ママみ🔰
早速お返事ありがとうございます。
6週の時に初めて胎芽が見えました。小さすぎてそれらしきものが見えるね、みたいな感じでしたが、、
前回の生理の日から割り出した週数なので排卵日は確実ではありません。さすがに1週間もズレていることはないかなぁと思ってるのですが、どちらにしても2週遅れた大きさなので心配です泣