※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
妊娠・出産

授乳クッション兼抱き枕のたまひよを入院時に持っていく方法についてアドバイスをお願いします。

授乳クッションについて質問です。

授乳クッションにもなる
たまひよの抱き枕を以前購入し使っているのですが、
入院時、どのように持っていかれましたか?
他の授乳クッションと比べ、抱き枕でもあるので
結構大きいのかなと思うのですが、
入院グッズの準備をしていて
どう持って行こう?となり質問しました。

実際持っていかれた方、また、授乳クッションを
別で買った方、アドバイスをお願いします。

コメント

なーちゃん

産院で授乳枕の貸し出しはなさそうですか?

  • とまと

    とまと

    ご回答ありがとうございます。産院でも貸し出ししているところもあるのですね☺︎調べてみます。ありがとうございます😊

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

病院に準備されてないですか❓️

  • とまと

    とまと

    ご回答ありがとうございます。産院貸し出ししているところもあるのですね。調べてみます☺︎ありがとうございます😊

    • 7月2日
deleted user

たまひよの使ってます💡
私は持っていきませんでした
産院にあると思いますよ😊
なくても普通の枕とかでも代わりになります💡

  • とまと

    とまと

    ご回答ありがとうございます。調べてみると、産院に用意されてそうでした☺︎危うく購入するところでした😅ありがとうございます😊

    • 7月2日