※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅるきゅらぷー
子育て・グッズ

保育園の見学について質問です。 ① 見学申し込みのタイミングは? ② 見学時のポイントは? 10月に出産予定で、来年4月から保育園を利用したいと考えています。都内の認可・無認可保育園を見学したいと思っていますが、連絡するタイミングが分からず悩んでいます。

保育園に関して2つ質問です☆
①保育園の見学申し込みはどのくらい前にするものでしょうか?
②保育園見学の上で見るべきポイントがあったら教えてください。

今年の10月頭に出産予定で、来年4月から保育園に入れたいと考えており、産休開始と里帰りのことも考え8月に保育園見学に行きたいと思っているのですが、どのタイミングで連絡すればいいのか分からず。。(。・w・。)
ちなみに、都内の認可と無認可どちらも見学したいと考えてます。

コメント

みーさん33

来年の4月入園ですか?
①、随時見学できるのであればいつでもOKですが、保育園の見学時間は午前中や夕方が多いです。入園申込み時期が近いと混み合う可能性があるので余裕を持ってが良いかも。
私は生まれてから一緒に行きました。

②、お子さんの月齢によって質問するポイントが変わりますが私は1歳から預ける予定だったので、オムツは紙オムツでOKか。紙オムツは処分してくれるのか、離乳食の除去食はどこまでか、アレルギーがない場合、入園までに食べられる必要のある食材は何か、保育料以外に掛かる費用はあるか、必要な持ち物は。とか
保育園によって方針が違いますが、使用済みのオムツを持ち帰りの保育園は選択肢から外しました(笑)
ママさんが育児を保育園にお願いする事で気になることは聞いてみると良いですよ!

  • みーさん33

    みーさん33

    4月入園を読み飛ばしてましたm(_ _)m
    都内だと11月には入園申込みですよね。
    8月頃でも大丈夫かな。もしかしたら10月頃とか保育園から指定されると思います。上の子の時は10月か11月頃に見学しました。認可、認証を何箇所か見学しましたが、結果的に見学しなかった保育園に決まりましたけど(笑)
    保活もまた大変ですが頑張って下さいね🎶

    • 6月24日
  • きゅるきゅらぷー

    きゅるきゅらぷー

    返信遅くなってごめんなさい(´;ω;`)

    情報ありがとうございます♪
    保活がんばります。。!(*・∀・)

    • 6月27日
えりさ244

①園見学の申込は8月入ってからで大丈夫だと思いますよ。
いつごろ見学したいか言われるのでこちらの予定を伝えての調整になります。

②園の雰囲気や子どもがイキイキしているかだったり、自分の子が入園したらのことを想像して見学したらいいんじゃないかなー?って思いますよ〜

  • きゅるきゅらぷー

    きゅるきゅらぷー

    返信が遅くなって申し訳ないです。。!

    確かに入園したところを想像って大切ですね!
    ありがとうございます(*・∀・)♪

    • 6月27日