
コメント

まりりん
何もなければ大丈夫だと思いますよヽ(o'д'o)ノ
でも私なら明日から固ゆで卵で卵黄から順番に卵食べさせて、それで大丈夫なら卵入ってるもの食べさせていくと思います♡

®️
何も変化がないなら大丈夫だと思います(^ ^)
うちも卵単品であげたことはなく、ベビーフードに入ってて何もなかったのでそのまま気にせずあげてますよ笑
ただ少量だからなのかもしれないので、次回からは多量あげるときは一応気をつけた方が良いと思います(^ ^)
-
るちゃん
回答ありがとうございます✨
いつも通りお腹いっぱいなってお昼寝中です…🙄笑
そうなんですね✨
私もベビーフードも与える時は気をつけていたのですが、、何故かこれは大丈夫だと思い込んでしまっていて、片付けをしていて気付きました😭💦
一応、卵黄から順番に試してみます😣✨- 6月24日

ココア
平日の午前中でよかったですね!
アレルギー性のある食品は、はじめてのものは緊張しますよね。
一時間たって大丈夫なら大丈夫だと思いますが、今日はとりあえずもうやめておいて、今日なにごともなければまた明日あげても大丈夫だと思います。
もし不安ならまた午前中にあげてみるといいかもしれないですね✨
-
るちゃん
回答ありがとうございます!✨
一応初めてのものは平日午前中にという癖?はついてたので良かったです…😭💦
いまもスヤスヤお昼寝中で、湿疹なども見られないので大丈夫だといいのですが😣✨- 6月24日

ナオハルトモ
アレルギーは今日出てなくても急に明日でたり、軽いか重症かもそのときの子供の体調にもよるので少量ずつ様子みて、食べても吐かない、発疹でない、下痢しない、咳をしない、息苦しそうじゃない、とかなら量を徐々に増やしてあげていいと思いますよ\(^^)/
-
るちゃん
回答ありがとうございます✨
日をまたいで出ることもあるのですね😭💦自分自身も親族も、食べ物のアレルギーはないので、軽く見てしまってました💦💦
卵黄を少量から再チャレンジすることにします😣✨- 6月24日
るちゃん
回答ありがとうございます😣✨
最近手掴みじゃないと食べないので、これなら喜びそう♪としっかり確認もせずに与えてしまい…
片付けをしていて気付き、反省です😭
やっぱりそれが間違いないですかね😣✨
卵を食べられれば離乳食の幅も広がるので、卵黄をほんの少しから再チャレンジしてみます!