※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari.753
子育て・グッズ

小学1年生の生活について、同じことを何度も注意する疲れを感じています。朝はハンカチを探す騒ぎがあり、中にはティッシュが散らかっていたり、前日の準備ルールを守れないことに戸惑っています。他の家庭ではどうしているか気になります。

小学校1年生の生活について。
同じ事を何回も注意するのに疲れました。


今朝もハンカチ入れ(腰から下げるポケット)がないと大騒ぎ。
結局、ランドセルの奥に入ってたんですが、中には使ったティッシュがそのまま入ってました。
前にも、給食を吐き出したティッシュ(腐敗臭)がそのまま入っていた事があって
理由も説明して、使ったらゴミ箱に捨てる様に言ってるのに何で出来ないんだろう?


前日のうちに時間割や持ち物の準備をするルールを決めて、声かけもしてるけど
出来ないのは1年生だから仕方ないんでしょうか?
皆さんの家庭ではどういう風にしてますか?

コメント

deleted user

ウチは二年生男子ですが毎日同じこと言わせます…疲れますよね笑

まだ入って数ヶ月で慣れるのに必死なんだと思いますよ?
母に相談した時に、まだ一年生やん!って言われてハッとしました
こちらはもう一年生なんだからと思っててもまだ一年生なんですよね
上の子にはついつい口うるさくなってしまうものなんですよねぇ

そう思うと少し楽になりました☆
この時期ママも子供の生活に合わせるのが大変なので余計に一生懸命になるんだと思います。

お互い気長に頑張りましょう♪

  • mari.753

    mari.753

    回答ありがとうございます。

    何回も同じ事を注意するのエネルギーが要りますよね。
    毎朝こんな感じで疲れました(._.)
    長い目で…
    偏食の時も長い目でと言われ、やっと最近食べられるようになってきたんですが
    それくらい気長に付き合っていくしかないんでしょうね。
    何で出来ないの?という気持ちが強かったけど、「長い目で」見守っていこうと思います。

    • 6月24日
yaomama

ウチもそうですよ。四年生になるウチのお姉ちゃんなんて未だにそんな感じです。
一年生の息子ももちろんそんな感じで、一つ一つ声かけや横についてやらないとできないことが多かったです。そこで、ウチは家に帰ってからやることを一覧表にして、目に見えるようにしてあげてます。これができてからゲームね〜なんて言ってます。一覧表にしても、できないことは多々ありますが、やることが明確化されたことにより、一人でできることも増えた気がしてます。

  • mari.753

    mari.753

    一覧表…!なるほど。
    それだとぱっと見でやる事が明確化していいですね!
    「帰ってからやる事リスト」をボードに作ろうと思います。
    アイデアありがとうございますm(_ _)m

    • 6月24日
あめふう

そんなもんだと思いますよ。
一緒に用意してあげるのが良いと思います。
そのうち自分でやる習慣がついてくると思います。

  • mari.753

    mari.753

    そんなもんなんですね。
    友達にもそんなもんだよ〜!と言われるけど周りの子はしっかりしてる子が多くて…
    出来るまで一緒にしたいと思います。
    回答ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月24日
おさゆ🍵

まだ小学生になって3ヶ月ですよー!
1学期は慣れるだけで良いと思います^^
もちろんルール作りや声かけは基本あった方が良いと思いますが…

面倒ですが、毎日みてあげてました。
ランドセルの中身を空にするのと、明日の準備と。。

うちは、一番上は5年生ですが、今だに『毎日同じこと言わせんな!』と説教されてますww

  • mari.753

    mari.753

    1学期は慣れるだけ…なるほど。
    確かにそうですね!
    そう考えたら少し気持ちが楽になるというかガミガミ叱らなくていいですね。
    出来るまで一緒にやろうと思います。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月24日
n&sMAM

うちなんか四年生ですが、まだまだです!笑
一年生なんてなおさらでした!笑

毎日同じこと言うの疲れるしイライラしますよね!
けど、やはり親も根気がいります!毎日毎日繰り返し言っていけば、いつかはなおりますよ!

汚いランドセルだと、友達や先生に汚い〜〜って言われちゃうよ!とか、言ってました!
私が汚いからやめなさいと言っても、あまり心に響いてなかったので、そんなんじゃ友達に嫌われちゃうよ!と言ってました…この言い方が正しいか間違ってるかは個人の意見ありますが…

  • mari.753

    mari.753

    イライラしますよね!(笑)
    更に、イライラしてる自分にもイライラする悪循環(´д`ι)

    根気…本当にそうですね!
    親業がこんなに忍耐力が必要とは思いませんでした(´・ω:;.: (´:;….::;.:. :::;.. ….

    皆さんのアドバイスを読んでたら、小学校卒業までに出来たらいいや〜くらいの長い目で見ていく必要があるんですね。
    いつもここで頂いた助言に助けられてます。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月24日
KSJY

おはようございます😊

まだ1年生ですからね。。。
できなくて当たり前と思った方が、ママさんも気持ちが楽になりますよ!

うちの下の子も今だにプリントは出さないは、
学校の事ほとんどできてなくて、

うちの場合はお姉ちゃんの方が
『何でできないの?!!
私があなたの時くらいは言われなくてもできてたよ!!』と怒ってる事が多くて、
私が一緒にやろうか!というと、
『ママがそうやって甘やかすからいつまでたってもできないままなんだよ!!!』
と私まで怒られてますが、

ここまではできるかな?これは無理かな?と線引きしながら、本人の自覚を持しつつ
しれ〜と確認しながら生活送ってますよ!

  • mari.753

    mari.753

    お姉ちゃんしっかり者なんですね!
    羨ましいです(>_<)
    出来なくて当たり前…そうですね。
    何で出来ない⁉︎と思ってると気持ちに余裕がなくなって親もカリカリしてしまいますよね(⌒-⌒; )
    ここで気持ちを聞いてもらって落ち着きました。
    子供のレベルに合わせて出来る方法で一緒にやろうと思います。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月24日
ゆき32

教員経験者です。
1年生のこの時期は、個人差もありますが、まだまだ定着していない頃だと思います。
できてなくても、大丈夫です。

もう実践されてあることも多いでしょうが……
まず、前日の準備は一緒にされてありますか?お忙しいでしょうが、初めのうちは一緒に確認しながら準備することをオススメします。ここで、準備の仕方を一つ一つ教えて身に付けさせていくつもりで付き合ってあげてください。

やり方としては、
①ランドセルからすべての物を出す。
②次の日の時間割順に、順序よくランドセルに入れていく。
③連絡袋に宿題や連絡帳を入れる。
④その他、音読カードや筆箱(鉛筆はとぐ)などを入れる。
⑤「は(ハンカチ)・ち(ちり紙)・な(名札)・ぶ(ブックバック)・ぼ(防犯ブザー)」(学校やクラスによって色々言い方はあると思います。)をチェックし、ランドセルの横に置いておく。おうちで合言葉を作ってもいいかもしれません。

つき合い方も、
一緒に準備する→そばで見守りながら子どもにさせる→子ども一人でさせて「できた」と報告してきたら一緒にチェック→子ども一人でさせて、子どもが寝た後にチェック。みたいな感じで、どんどん離していくといいと思います。できたときはしっかり誉めてあげてくださいね。

根気のいる作業ですが、身に付いてしまえば後々が楽になると思いますよ。

  • mari.753

    mari.753

    具体的なアドバイスありがとうございます!すごく分かりやすいです!

    最初は一緒にして、だんだん自分で出来るように段階を上げていったらいいんですね。
    紙に書き出して実践したいと思います。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月24日
よつば

小2と小5の女子2人いますが、小2の次女は同じ感じですよ〜毎日同じ事で注意されて、今やろうと思った‼︎とか 分かってる‼︎とか 口答えしてきて、余計に怒っちゃってます。。
上のお姉ちゃんは、真面目でマニュアル人間なので、小1の頃から毎日決まったサイクルで行動するので、言われなくてもやる事はやってました。
次女は思い付きで行動するタイプなので、楽しい事優先で、後でやる事たまってグズグズやってます。
同じ様に育てても全然違うので、年齢もあるけど性格もあるかな?(^_^*)
遠足のお弁当もお姉ちゃんはすぐ出すけど、妹は言われるまで、ずーっと出しませんし。。
1年生のうちは、まだまだ一緒に次の日の準備してあげたりしないと、自分1人では出来ないかもしれないですよね。私は忘れ物も心配なので、寝る前1年生のうちは一緒に次の日の準備してました。

  • mari.753

    mari.753

    特に女の子は口達者ですよね〜(>_<)
    今からこうだと反抗期はどうなるんだろう?と思うくらい口答えとか反抗してきます(⌒-⌒; )(笑)

    姉妹でも性格がそれぞれ違うんですね。
    上はのんびりというか、見ているこっちの方がヤキモキするくらいマイペース…
    夜は学校で疲れてすぐ寝てしまうので、学校から帰ったらすぐ一緒にやるクセを付けたいと思います。
    回答ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月24日
deleted user

うちも一年生になったばかりです。
息子も毎朝ポケットにティッシュとハンカチ入れてね!とは言うんですけど、結局行く前にもう一度言わないと出来ません(;´Д`A
洗濯物干してたら使ったティッシュがポケットに入ったままだったり…

毎日同じ事言うのって疲れますよね(>_<)
いいかげんにしてよ!って思ったり(´Д` )
だけどまだ一年生だから仕方ない!って思ってます。
明日の準備させて私が後で忘れ物がないか確認したり、準備してるところを見たりしています(^^)

  • mari.753

    mari.753

    本当に、何度も同じ事を言うのはパワー使いますよね(−_−;)(笑)
    根気、忍耐力、長い目…これも忘れないようにボードと一緒に貼っておこうと思います✩

    皆さん話を聞いて頂きありがとうございました!!
    改善点が分かったので早速やってみます。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 6月24日
キイロイトリ好き

うちも1年生です。同じ事を何度も言う時ありますよー💦💦うちは帰宅後、ランドセルの中身を全部出す事が毎日で、それを注意してます。それと、水筒をキッチンに持って行ってってのも毎日言ってます。本当疲れます😥

  • mari.753

    mari.753

    うちだけじゃないんですね。
    も〜朝からイライラMAXで怒ってしまいました(⌒-⌒; )
    気長に…大変だけどお互い頑張りましょうね!!

    • 6月24日