※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

元旦那が同級生の葬儀に行く際、子供たちを任せることに不安を感じています。どうすれば良いでしょうか。

円満離婚して今でもたまに会ったり連絡したりしてるんですが元旦那から同級生が亡くなってその人が子供みたいって言ってたらしく見ることないまま亡くなってしまったそうです。
元旦那と娘2人だけでお通夜に行きたいと言ってるのですがみなさんならどうしますか?
コロナもまだ不安があるのと元旦那1人で面倒を見たことないのが不安です。オムツも替えたことありません。
参考までにみなさんの意見を聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

オムツも変えた事ないのはちょっと💦
よくお父さんと二人の時に死亡事故もおおいですから
私はなしです!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね😅
    本当に事故とか怖いですよね💦
    行かせないことにします!
    ありがとうございます😊

    • 6月30日
deleted user

コロナ怖いし、面倒を見たことないなら尚更行かせないですね、、。子供にもストレス与えそうです💭

  • ママリ

    ママリ

    コロナ怖いですよね💦
    確かに子供もストレスになりそうですよね😅
    行かせないことにします!
    ありがとうございます😊

    • 6月30日
🍀

いかせないです。まだ1.4ヶ月場所が変わったり雰囲気が変わると泣いちゃう場合もありますし、ママいないときついと思います(娘さんが)1人で面倒見たこともないなら尚更。申し訳ないですが、それでよく連れて行きたいといいますね😭

  • ママリ

    ママリ

    本当にそうなんですよね!
    ただ見ることだけが世話と思ってるかと笑
    行かせないことにします!
    ありがとうございます😊

    • 6月30日
ミン

コロナ云々の前にオムツも変えられない人に任せるのは私は無理です💦
絶対にその他諸々子どもに配慮できない点が山ほど出てくると思います。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    先程連絡があり私にも来てほしいと言われたのですがなかなか気が向かなくて😅
    ありがとうございます😊

    • 6月30日