コメント
あー
最初は1回は普通の量を与えて、2回目は少量から始めるそうです(^^)
で、最終的にバランスよく量を増やしてって感じです✨
1回100gくらいですね(^^)
あー
最初は1回は普通の量を与えて、2回目は少量から始めるそうです(^^)
で、最終的にバランスよく量を増やしてって感じです✨
1回100gくらいですね(^^)
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月です。 離乳食をごっくんできるようになってきたなーと思ってたんですが、数日前からぶーっととばすようになり、、 仕方ないと思っててもしんどいです😂 卵も進めたいのにとんできてどのくらい食べてるかわからな…
生後6ヶ月 先程、耳に内出血?あざ?の様なものを 見つけました😣 どこかにぶつけたり、耳掃除をしたとかは ないです💦 同じような症状あった方いらっしゃいますか? 病院に行った方が良いのでしょうか🙇♀️? 機嫌や体…
はちみつについて ※批判等いりません ナナズグリーンティの梅とろろ昆布と生わかめうどんを注文して、生後6ヶ月で離乳食の進みもいいので、飲みたがっていたのもあり、汁だけ2.3口あげてしまいました。 そこにはちみつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちなみに1回目の炭水化物など何gぐらいが教えてほしいです😣
あー
生後5〜6ヶ月は炭水化物30gくらいだと思います(^^)