
大分県の豊後夢工房で家を建てた方いらっしゃいますか? 感想などを聞か…
大分県の豊後夢工房で家を建てた方いらっしゃいますか?? 感想などを聞かたいですm(_ _)m
- ほっぺ(3歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

さっさん
夏に完成予定で豊後夢工房で
今、家を建ててます🏠
住み心地等はまだわかりませんが
担当してくださっている方々は
とても良くしてくれます!!
旦那がこだわりが強くて
何度も図面の訂正をお願いしたり
色々と要望を伝えましたが、
納得いくまで一緒に考えてくれました。
家の性能も良いし予算内で
理想のお家が建てられたので
とても満足してます😊

NEKO
うちの担当営業は社長だったんですが、社長…昔ながらの家がお好き?なのか、私はクローゼットは全面ハンガーラックにして掛ける収納にしたかったのですが、反対されたりちょーーっと頭が硬いかな?って感じでした😅
住んで10年ほどになりますが、定期点検が10年まであってちゃんとお知らせも来て、疑問とか点検担当の方がハッキリ分からない時は適当に返事したりもせずちゃんと問い合わせてくれたり…当たり前ですが、その当たり前のことが出来る会社だと思います。
あと、うちより後に他の会社で家を建てた妹や、リフォーム会社でリフォームした実家は数年で壁紙がめくれかけてましたが、うちは大丈夫です。
経年で多少は端がめくれたりしますが、ほんのちょっとです。
それくらいなら自分で補修できますしね☺️
間取りなどに関しては私が強く言えないのと、主人が家作りに興味なくて「プロの意見を採用した方が良い」って人だったのですが、ちゃんと自分の意見を言えれば大丈夫だと思います☺️
社長(担当)もその後5年ほど毎年正月に挨拶に来て、何か困った事ないかなど確認してくれてたので保守はとても良いと思います☺️
-
ほっぺ
詳しくありがとうございますm(_ _)m 社長さんが営業担当だったのですね😲!アフターフォローもしっかりしているんですね✨今気になっている所は24時間換気システムの保証が一年しかついてない事です。10年住まれているとの事ですが、トラブルなどはありませんでしたか??
- 6月30日
-
NEKO
今の24時間換気システムが10年前の物と同じか分からないのですが…💦
以前トイレの吸気口の中のホースが外れかけてて、トイレの臭いが家中に回ってた事がありました😅
1年以上経ってましたが、連絡したら無料で直してくれましたよ。簡単に直せる範囲だったからかもですが💦
あと、吸気口や排気口はうちは床にあるんですが、床にあるとトイレ詰まらせて溢れた時とか、トイレ以外でも何かこぼした時にそこから入っていってしまうかも(まだ無いですが、危ない事が何度か…)と思うので壁につけた方が良かったのかな…と思う時はあります。- 6月30日
-
ほっぺ
そうなんですね!実際に住まれている方のアドバイス非常に参考になりますm(_ _)m 吸気口や排気口の位置について今度営業さんに尋ねてみようと思います。何度も質問申し訳無いのですが、外壁や瓦などもメンテナンスはした事ありますか??瓦はスレート瓦でしょうか??耐久性なども気になります。
- 6月30日
-
NEKO
外壁、瓦は去年塗り替えたのですが、他の業者さんにお願いしてしまいました💦💦
豊後夢工房さんがどうこうではなく、うっかりしてて…外壁とかはそういう専門業者しか無いと思い込んでまして😅
でもその後に点検があって保守の方がいらしたのですが、きちんと塗装されてるか確認して(塗装をお願いした所の方も仰ってましたが、良くない業者はサイディングの繋ぎ目?目地?が固くて割れやすいらしいのですが同じ所を見てました)しっかり塗られてるから大丈夫ですよと言って下さいました☺️
嫌な顔されるかなと思ったけど、全然でした☺️
屋根はスレート瓦です。
塗装をお願いした業者さんによると、特に破損とかもないけど、色は褪せているから塗りましょうって事で塗りました。
太陽光発電は乗せる予定ですか?
うちは予算の関係で新築時は乗せず、数年後に乗せたのですが、後々は乗せるかも…って事で屋根の補強はしてもらってました。- 6月30日
-
ほっぺ
お返事ありがとうございますm(_ _)m やはり10年近くなると再塗装は必要なのですね!家も維持していくにはメンテナンスかかりますね(^_^;) 太陽光は今のところ乗せる予定です。でも11年後から元が取れるとの事なのでどうなんだろう?と思っています。最後に質問良いでしょうか?何度もごめんなさい(>_<) 夏や冬の室内の快適性はどうでしょうか?またNekoさんのお家もUFO-eの減震の金具は取り入れていますか??
- 6月30日
-
NEKO
快適性…そこ、微妙なラインなんですよね😅💦
気密性が高いようで夏に午前中エアコンを点けて過ごして、止めて出掛けたとして。
帰宅後、結構家の中涼しいままだったりします。
でも逆に冬に朝冷え込んでてそのまま出掛け、日中外がポカポカ陽気で暖かくなってても部屋の中はヒンヤリだったり😅💦💦
仕方ないのかもですけどね。
UFO-eというのは初めて聞きました。
多分10年以上前には無かったのかも?
という訳で取り入れていません💦
お役に立てずすみません💦- 6月30日
-
ほっぺ
たくさんの質問にお答えいただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m 口コミも少なく、ましてや実際に住んでいる方のお話を聞く機会はなかなかないので、非常に参考になりました。次回、営業さんに会った時に、Nekoさんのお話を参考にしたいと思います!ありがとうございました!!🤗🌼
- 6月30日
-
NEKO
お役に立てたようで何よりです☺️
グッドアンサーもありがとうございました😊- 6月30日
ほっぺ
ありがとうございます😊
もうすぐ完成との事で楽しみですね!
性能や予算面でも魅力的ですよね!ちなみに営業担当の方はどなたでしょうか??差支えなければ教えていただけるとありがたいです。
さっさん
我が家の担当はわさだ展示場にいる
前田さんです😊
すごく親切で丁寧に説明してくれますし、
何でも相談に乗ってくれるので
ちょっとでも気になることがあると
すぐ連絡してます!!
ほっぺ
わさだの展示場の前田さんですね!営業さんは話しやすい方が良いですよね☆ この前お話聞いた営業の方がけっこう強めな方だったので(^_^;)ありがとうございます😃!