
コメント

ママリ
給料全額預ってやりくりしているのでそこから出してます*´ω`*

はじめてのママリ🔰
なくなったらその都度
1万円もらうシステムです!
だいたい食費医療費お小遣い
合わせて5万円くらいです!
-
ねこねこ
いいシステムですね!わたしもそうしたい😂
月5万くらいという感じですか??- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
だいたいそんなもんかなー
って感じで決まってはいません♥- 6月30日

はじめてのママリ🔰
もらっています^_^
家計のお金からも使うことはありますが…
医療費は家計からです!
-
ねこねこ
医療費は家計からてますよね!わたしももらうシステムにしたいな〜と思ってます^ ^
- 6月30日

退会ユーザー
生活費から出してます。
ボーナスの月に6万貰ってそれを切り崩したりもします。
-
ねこねこ
まとめて貰うのもいいですね!ありがとうございます^ ^
- 6月30日

くうちゃん
生活費からだしてます☀
-
ねこねこ
スーパー等はカードで、生活費を特にもらってないのでもらうようにしたいです^ ^
- 6月30日

退会ユーザー
もらってます。
医療費などは、1000円以上の場合もらってます😊
-
ねこねこ
確かに、細々ともらうより一定以上の金額になったらもらいたいですよね!^ ^
- 6月30日

結優
お小遣いもらってます。その中から子どものお菓子とか、おむつやおかずも少し買ってます。
医療費は旦那に相談して出してもらってます。
-
ねこねこ
いいですね^ ^
そうそう、お菓子とかでちょくちょく出費していくのでお小遣い制がいいなーと思ってます😂✨- 6月30日

ゆめ
お小遣いは貰わず、欲しいものがあれば買ってもらったり、旦那から定期的に服とか買わなくていいの?と聞かれます!
医療費は適当に数万渡してくれるのでそれで行きます😊

🧸
お小遣いもらってます!
医療費はお小遣いの中から出したり生活費から出したりしてます!
あまり病院行かないですけど😊

ママ
全部カードで払ってます☺️
病院などで現金がなくなったときは、
現金なくなった〜と言えば
数万円渡してくれます。

マリン
うちは私がお金の管理が苦手なので全て夫がやってくれています!
買い物は週一で一緒に買い出しに行って、必要な時は必要なだけくれます。
お小遣いというよりも、欲しいもの言ったら買ってくれる感じですね🙂

ママ瞑想禁止って言われる
貯金も兼ねて、毎月医療費は25000円取っといてますのでそこから出してます。
自分の服やお菓子、趣味のものなどをお小遣いでもらって出してます✨
ねこねこ
全額預かり!管理されてるのすごいです!!😊✨