
いぼ痔の症状が出ているようです。早めの治療が必要でしょうか?
汚いお話です
いぼ痔になったような気がします…
いぼ痔がどんなのかよくわからないのですが
お尻の穴のシワが1つ腫れてるような感じです
いぼって感じでは無いのですが…
早めに治療すべきでしょうか?(´・ω・`)
- まるこ(8歳)
コメント

幸せになろう
痔が出てたら痛みがありますよ!
痛みますか?

♡ゆき6/5♡
私も妊娠後期になりましたよ💦
その時は痛くもなく様子見てましたが、産後凄く腫れて座るのも円座がないとだめなくらいでした^^;
産後は薬で小さくなり、中に押し込めましたが今からでも検診の時に言ってみたほうがいいと思います!
お産の時も押さえてもらうといいみたいですよ(^^)
-
まるこ
痛みは全くありません(´・ω・`)
腫れてるってゆうよりシワが1つ
大きい…みたいな(笑)
明日検診なのでその時に先生に
言ってみようと思います(´・ω・`)- 6月23日

退会ユーザー
肛門科で働いています。
痛みがなく、しわの一部のようなものだと、スキンタグといって皮膚のたるみのようなものではないかと思います。
診てないのでなんともいえませんが、腫れてるのであれば、外痔核(外側のいぼじ)の可能性も否定はできません…
いぼ痔は痛みのないものもあるので、気になるようなら専門の病院受診してください!!
産科でも薬はだしてもらえますよ~。
痔の場合は出産時のいきみで悪化する可能性もありますので…(;´д`)
-
まるこ
詳しくありがとうございます😭😭
汚いですが絵を書かせて貰いました…
こんな感じで赤い所がプクッと
なっているだけで痛みは全くありません。
トイレで便が出なくてお尻を吹いた時に
お尻に便がついているような感覚?が
あってふいたのですが便ではなく
そのプニっとしたやつでした(´・ω・`)
お風呂に入った時に指で奥に
押し込んでますがお尻の穴が
広がるような体制を取るとすぐに
戻ってる感じです(´・ω・`)
お薬で治るもんなんですね!
手術が必要なのかとおもっていました。
明日検診なので先生にいぼ痔か
わからないけどって聞いてみようと思います。
汚い話すみません(´・ω・`)- 6月23日
-
退会ユーザー
中に押し戻そうとしたみたいですが、外側のものであれば物理的にも中には戻らないのでするな 必要はありません。
プニっとしたやつだから、なんかスキンタグ(皮膚のたるみ
)のような気がしますね…
で、スキンタグなら薬では治らないので、完治をしたいなら切除が必要ですが、生活に支障もなく多少気になるかなぁ、ぐらいだと、うちの先生はプラン1気にしない!プラン2切除する!と提案してます(笑)
スキンタグでも「いぼ痔だよ~」とかいう専門外のドクターもいますのでご注意を…
産科の先生に診てもらってくださいね!- 6月23日

ふぃーにょ
答えにならないコメントですが…
私もあります!
痛くもかゆくもなんともないのがポヨンとくっついてます、笑。
妊娠前からちっちゃいのがあったと思うのですが、いつの間にか妊娠中に少し大きくなった気がします。
でも、特になんの問題も無いので共存してしてました、笑。
このまま出産後迎えそうです‼︎
-
まるこ
妊娠前は全く無くてむしろ
切れ痔でした(汚くてすみません)(笑)
出産の時に悪化するって聞くので
早めに処置した方が良さそうですね(笑)
共存…(笑)出産して酷くなったら
共存はできなくなりそうですね(笑)- 6月23日

えんま
私は妊娠後期にいぼ痔になりました。今でもそのままです笑
痛みなどは全くありません。なので、気にしてないです(^_^)

退会ユーザー
私もつい最近、お腹を下しすぎた影響からかいぼ痔になってしまい検診の時に先生に相談しました。(切れ痔から始まって、いぼ痔になるそうです!)
いぼ自体は引っ込まないかもと言われましたが、痛みが無ければ様子見で大丈夫とのことです。
痛みがある場合は、塗り薬も出せますよと言われ、私の場合は痛みが無かったのでそのまま普段通りに生活しています。
3週間くらいで、いぼ自体は少し小さくなってきました。
あまりにも痛いとか、血行が悪いことで大きくなって血豆のようになってしまうとかですと、妊娠中の処置が必要な場合もあるみたいですが、
それ以外は産後になってからの症状で考えてもいいのではと言われました。
参考になれば幸いです(^-^)

hannnna
わたしも臨月なってからですがなりました!
わたしは会陰マッサージしてて気付いたのでマッサージに使ってたオイルがまずかったのかな?と思ってやめましたがそれが原因ではなく便秘気味になってて踏ん張った時に出てきたみたいで一晩ねると引っ込んでましたが検診のときいぼ痔だねって言われました😱
わたしは痛みがなかったです!
ほかの方の回答へのコメントも読ませて頂きましたがわたしもトイレで便が出なくてお尻をふいた時に便がついてるようなあれ?って感覚があってお風呂で触ったらなんか出てる~ってなりました。
わたしの場合先生に陣痛が来てる時にいぼ痔だけど産後塗れる薬があるけど出しましょうか?って言われたけど触るのが怖かったのでいいです~って断って産後傷口裂けたらどうしよーとか思ってたら怖いのもあってなかなか便が出せなくて便秘になって3日に1回ぐらい便秘でお腹痛くなって踏ん張って出してたら激痛と出血があったので産後1ヶ月検診で先生便がなかなか出せないですって言って便を柔らかくする薬を出してもらって1ヶ月ぐらいで便秘も治っていぼもなくなりました!
まるこ
痛みは全くありません(´・ω・`)
お尻の穴を広げた時にプニっと1つシワが
出てる感じです…(笑)
幸せになろう
まだ痔というほどではないのかもしれませんね。
でもお産できっと出ちゃいそうですね(^_^;)
産前でも産後でも痛みが出たら病院で相談してみてください!
私は出産後痛くて薬もらいました。
それでもしばらく痛かったけど気付いたら治ってた感じです。