※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこあおむし
子育て・グッズ

女の子がヘアーアレンジを自分でできるようになるのは何歳ぐらいですか?一歳の娘がピンを取ってしまうのはいつごろからでしょうか?

女の子で何歳ぐらいでヘアーアレンジはできましたか?
気になって自分でとっちゃったりしないようになるのって何歳ぐらいですか?
一歳の娘にピンとかやってあげてもとってしまいます。

コメント

yui*

ピンは一瞬で取っちゃいます💦
気を紛らわせてコッソリ付けても、すぐ気付いてもぎ取ってます😱
先月くらいから髪の毛はやっとくくったり出来るようになりました😂

  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし

    そうなりますよね。
    可愛くやってあげたいのにとってしまいますよね!

    • 6月29日
deleted user

長女は3才くらいからは子どもの方から『やって~』と好き好んで色んな髪型してます💡

2才の次女は縛っても、引っ張られる感覚が嫌なのか、お出掛けから帰ると自分で外してます😂💦

  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし

    3歳頃なんですね。
    焦らず様子見てみます!

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ヘアゴムを選ばせたり、プリキュアとか可愛い女の子を観るようになったら興味が湧いたようです😊

    • 6月29日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし

    そうなんですね!
    これからの成長を楽しみにしてみます〰️(*^^*)

    • 6月29日