※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しほ
子育て・グッズ

息子のしつけについて相談です。いつから叱るべきか、旦那との意見の違いに悩んでいます。

しつけについて🙂

今日ご飯を食べにいったら機嫌が悪かった息子ですが
つかまり立ちしながらスプーンを持って遊んでいると静かになったのでそのままにしてると旦那がスプーンは食べるものだから遊んだらだめ!と怒って取り上げようとしたらこけて号泣でそこからずっと機嫌が悪かったです。みなさんいつからだめなことはだめと叱ってますか?危ないとか危険なことはだめ!と言いますが、まだ悪い良いもあまりわかってないし怒られても??って感じだと思います。私的には一歳〜二歳くらいからでいいんじゃないかと思うんですが遅いですか?旦那にまだなんのことで怒られてるかあんまり分かんないよと言ったら今からしつけしないとどうするんだって感じで。私は早いと思うんですが、みなさんどう思いますか?

コメント

はじめ

ダメなことはダメだと最初から教えてます💭
昨日まで良かったのになんで今日からダメなの? と混乱しないかなぁと思ってしまって...。

1-2歳から教えてすんなり行く子もいれば、全然行かない子もいますしこうがいいと思う!とはなかなか言い難いです😭

ぴ

理解できる年になるまで意味無いと思います。
そんなに躾したいなら機嫌なおるまで旦那1人で世話させましょう。
生後9ヶ月なら遊ぶの当たり前です。0歳児に厳しくしたって嫌われるだけです(笑)そのせいでスプーン嫌いになって使って貰えなかったら旦那はどうするんだか😂(笑)

にこにこぷん

私はしつけ厳しめなので、やめさせますし、たぶん旦那さんの考えに近い感じです!
食事については一歳以降に立ったまま食べるー。とかお菓子ばかり食べてごはん食べないー。とか遊んだり食べたり繰り返し。とかで悩むママもいるので、私は立ち食べ始まったらその時叱る、スプーンで遊んだらその時叱る、とか時期時期で最初から躾けるのがいいのかな?と思っています。子供も昨日まで良かったのに今日からダメ!なんて戸惑うと思うので(^○^)
でも手掴み食べが始まるとごはんの感触を感じるのと遊びとが混じるのでそこだけは見極めるようにしてました(^○^)

とはいえ、面倒を見るのは主にママなので、今しつける方がストレスか、あとで苦労する方がストレスかで決めたらいいと思います(^○^)
友人に小学生になれば給食みんなお利口さんに食べれるようになってるよー!って言われて少し肩の力が抜けたのはよく覚えてます(^○^)

かぼちゃ

低月齢のときは、だめなことをして叱るというより、だめなことをしない状況をこちらが作ってあげてました😊
例えば、スプーンで遊んでしまうなら、機嫌が悪くならないように「こっちにしようねー楽しいね」など声をかけながらおもちゃに変えるとか…☺️(それでも機嫌悪くなるときはなっちゃいますが😂)

いいとも

スプーン持っても危なそうでなければ私だったら遊ばせてしまうと思います。
どんな理由でしつけるかによるかなと思いますが、旦那さんのスプーンは食べる物だから遊んだらダメ!はんー、まだ一歳前の子にはわからないよなって私も思います😂
私なら子供がスプーンはご飯食べるために使う物という認識をし始めたらしつけると思いますが、実際その頃自分がどうしてたか正直もう忘れてしまいました💦
ただ、その辺は親の考え方だと思うので、まみたんさんの思うようにやって、旦那さんとどんどん意見しあっていけばいいかなって感じました!
今回の内容は私もまみたんさん派です💨

はーちゃん

赤ちゃんの時におもちゃにしても怒られなかったリモコンが少し大きくなってから怒られるとなんで今まではよかったのにとなるって読んだので小さいうちからダメなことはダメってするようにしようと思ってます。
長男の時も、赤ちゃんのうちからダメなものはダメにしてました。

deleted user

色んな考え方がありますし、育児に押し付けはしたくないのであくまで私の考え方と、以前アメリカ?かどこかの国で3歳までに躾を厳しくしすぎると諦めやすい子供になるって研究結果が出ていたので私は3歳までは躾するつもりはないです。私自身もかなり早い段階て躾られてて諦めやすい性格なのもあるのかもしれません。

今は〇〇したら〇〇になって悲しいよね?〇〇だと綺麗で汚れないよ!ってポジるようなアドバイスでの声掛けしかしてないです。今は息子側の代弁をするような声掛けですが2歳半に向けてやられた側(投げられたおもちゃ、私や夫、ご飯)の気持ちを伝えていくようにチェンジしてます。

息子は他人には他害がないのでその辺のフォローは今のところ考えたことがないのでこんな感じですが…

公共の場なら他の方に迷惑いかないように一旦外に出るか、私が謝るかです。

shimamama

危険なことだけいつもと違う声で叱ります。
月齢が小さくても理由がわからなくても
これをするとママが怒るというのはわかっています。

なんでもかんでもではなく
危険なこと、ほんとにだめなことだけに絞っています。

スプーンは遊んでOKでもフォークや箸はだめというのはわからないので
どちらも持って歩いたらだめ。
テーブルの上に乗っちゃだめは8ヶ月で、もうわかっていました。

それ以外にも
興味があって、色々やることを最初はほおっておきますが、ある程度やって、遊びに変わったら制します 
(口の中のお茶をそこら中に吹きまくるなど)