コメント
怪獣使い
予防接種だけの時間があると思いますよ( ¨̮ )
るる。
最近は外来の時間と予防接種専用時間でわけてる小児科がほとんどだと思いますよ(^^)
-
ぎょーざ(・∀・)
安心ですね😆
回答ありがとうございました♥- 6月23日
A⑅∙˚⋆
うちの子が行っているところは、予防接種のためだけの診察日がありますよ~
ほとんどの小児科が予防接種日を設けてるんじゃないかなと思います😁
-
ぎょーざ(・∀・)
近所の小児科もそうなのか調べてみます☺
回答ありがとうございました♥- 6月23日
るるな
私はあちこち行くのが面倒なので、1つの病院に統一してます。予防接種や健診は一般診察と異なる時間帯になると思うので、風邪の子どもたちと接触しないと思いますよ〜
病院に確認してみたらいいと思います(*^^*)
-
ぎょーざ(・∀・)
あたしも色々行って診察券が増えるの嫌だなって思ってました☺
確認してみます!
回答ありがとうございました♥- 6月23日
ゆずだいふく
家の近所の小児科に通っています😊
初めはそう思っていたんですが通っている所は生後半年くらいまで別室で待機させてもらえたり、車で待てたりできたので小児科さんてそんなんなんだ!と思いました!
新生児だから他の子供さんの病気うつるのも可哀想ですもんね😫
不安なら聞いてみても良いかもしれませんね(*゚▽゚)ノ
-
ぎょーざ(・∀・)
通っておられるところは時間わけされてないのですか?😅
でも車で待機させともらえるなら良いですね😆
回答ありがとうございました♥- 6月23日
-
ゆずだいふく
あ、予防接種の時は予防接種の子供達が集まる専用の時間?に収集されてます!✨
- 6月23日
-
ぎょーざ(・∀・)
なるほど!
すごく親切でいい病院ですね😆
あたしもそんなとこ見つけれたら良いなぁ🐱- 6月23日
ゆぽママ
予防接種専用の入り口と、病気の子の入り口と分かれてる病院とかないですか?
うちは、車で20,30分かかりますが、分かれてるとこにしました‼
ただ、最近気付いたのですが、先生は一人の先生が裏で交互に行き来してるみたいで、先生通じて病気うつるのでは?と疑問沸いてきてますが…😱
-
ぎょーざ(・∀・)
別れてるとこは近所になさそうです😅
一人なんかーい
って感じですね😭笑
回答ありがとうございました♥- 6月23日
ぎょーざ(・∀・)
それは知りませんでした🐱
回答ありがとうございました♥