

はじめてのママリ🔰
今は大学ノート使って育児日記つけてます。
一歳以降の育児日記は置いてないので😔
出先ではメモとってますが帰ってきたらノートに写してますよ。
スマホの中のデータより自分で書いたノートの方がいつか娘に見せた時喜ぶと思ったので。

ぽん
母親もノートにつけててくれて見せてもらったので、同じくノートにつけてます( ^^ )
外出時はメモとっておいて
家帰って記載してますよー☺️

yuu❤︎
アプリもダウンロードしたのですが、記録するときなどいちいち項目選んだりするのが面倒で、ノートであれば元々欄が分かれているので(食事・睡眠・排泄など)チェックするだけでいいですし..ノートを毎日記入しています👶🏻❤️
外出するにしても、半日であれば、その間の授乳や排泄は1〜2回で覚えておける範囲なので、特に記録はしていないです🙇♀️帰宅後まとめて書く感じです😅❤️

ジョリーン
ノートにつけてます。
産院でいただいたので使いました。
3人目ですが、この時どんなんだったかなと3冊比べて見たりして楽しいですよ。
持ち歩いていないですが、だいたいの時間は覚えていて、家に帰ったら書き込んでます。

すみっコでくらしたい
ぴよログがPDFで書き出しできるのでぴよログに全部つけてます。

あず
私も上の方と同じく、アプリも使ってみましたが意外に面倒な割に味気なく、ノートの方が何かと楽だし見開きで見直したり出来るので便利でした(´˘`*)
1人目も1年ノート描きましたが、困った時に読み直したりして本当に役立つし、娘も喜んでくれて思い出にもなります♡
ノートオススメですよー♪。.:*・゜♪。.:*・゜

まひろ
上の子も下の子もノートにしてます😊
アプリの方が手軽かなぁとも思ったんですが、家計簿とかもアプリより手書きの方が続くタイプなので・・・😅
出掛けてる時とか手元にノートがない時は、LINEでメモして後でノートに書いてます!!

ゆー
皆さん、コメントありがとうございました😊‼️
参考にさせて、頂きます❗️ノートにしようと思いますっ😌⭐︎
コメント