子どもが1人で2役の会話ができるのは、個人差がありますが、何歳ごろになるか教えてください。
子どもが1人で2役の会話ができるようになるのは、何歳ごろですか?
個人差があると思いますが、皆さんのお子さんは何歳ごろに言い始めましたか?
例えばこんな会話です。
「今日公園行った、えーそうなのー?」
ご回答宜しくお願いします🙇♀️
- ももん
コメント
初めてのママリ
とりあえず、うちの娘は2ヶ月くらい前にしてるのに気がつきました。
内容は忘れましたがなんかおままごとみたいな会話でしたよ。
というわけで、うちは2歳6ヶ月です☺️
おかん
ごっこ遊びの中とかですかね🤔?
2歳になるころにはしてました!
-
ももん
早速ありがとうございます!
そうです、ごっこ遊びやままごと、人形遊びの中だと、そういった会話(独り言?)があるかなと😌
お子さんは2歳になる頃だったんですね✨- 6月27日
はじめてのママリ🔰
最近ぬいぐるみに言葉をつけて1人で2役の会話をしてる気がします!!笑
2歳7ヶ月か8ヶ月くらいからですかね?
-
ももん
早速ありがとうございます!
なるほど、ぬいぐるみと遊んでいる中なんですね🥰- 6月27日
まま
周りを見てるとだんとつで女の子の方が早いですね!!
うちは男の子ですが3歳になった頃からやり始めました☺️
聞いてて面白いです😂
-
ももん
早速ありがとうございます!
お子さんは3歳頃からでしたか✨
とても面白いですよね🥰
こんな風に1人で会話進めるんだ...と驚きですよね😳笑
ちなみに、話すのが早いと感じた周りの方のお子さん(女の子)は、何歳ですか?
良かったら教えて下さい🙇♀️- 6月27日
-
まま
とっても面白いです😂
女の子は2歳半くらいからしてたかなぁ?と記憶してます!- 6月28日
-
ももん
ありがとうございます😌
- 6月29日
さくら
一人二役かわかりませんが、
娘が最近かくれんぼにハマっていて、
「 さん〜し〜ご〜
もういいかいー??
いいよー!
みっけー! 」
ってよく言ってます🤣🤣
-
ももん
早速ありがとうございます!
かくれんぼ中のお話なんですね☺️まさに2役お話していると思います‼️✨
可愛いですね〜🥰- 6月27日
おかん
ここ最近ぬいぐるみを両手にもって会話してます🤗
挨拶しあったり何かを食べる真似をして美味しい?美味しいね🎵って会話ごっこしてます❗️
-
ももん
ありがとうございます!
ぬいぐるみを両手に持っての会話ごっこ...可愛いです😍
そして、「会話ごっこ」というネーミング、なんかしっくり来ました✨✨✨
良ければ使わせて下さい🙇♀️‼️- 6月27日
-
おかん
良ければ使ってやってください🙆
- 6月28日
-
ももん
どうもありがとうございます😄‼️
なんと表現したら良いのかなあ...とモヤっとしていたので、使わせて頂きます🙇♀️- 6月28日
みみ
2歳2ヶ月くらいで
ぬいぐるみを持ちながら
おままごと的なことをしだしました☺️
-
ももん
ありがとうございます!
ぬいぐるみを持っての、おままごとの会話ですね☺️
可愛いですよね〜💕- 6月27日
玄米おむすび
最近なので、2歳11か月です。
喋るのは遅い方でした。
上の子は喋るのめちゃめちゃ早かったですが、1人2役で遊ぶのは全然3歳過ぎてからです。
-
ももん
2人のお子さんの状況を教えて下さって、ありがとうございます!
そうでしたか、やはり個人差がありますよね😌- 6月27日
ままり
他の方のコメント拝見していると女の子はやっぱり早いんですね。
うちの子は3歳ごろからトーマスと仲間たちのプラレールを両手に持ちながら「パーシー○○だよ。」「えー!そうなのー」とひとりでやってます。
母は料理しながらこっそりニヤニヤしながら見つめてます(笑)
-
ももん
ありがとうございます!
女の子の方が早めなんですかね、投稿して初めて伺いました😌
トーマスと仲間たちの会話、とっても面白そうです〜😊✨
普通に聞いてみたいです🥰笑
私だったら、思わずツッコミを入れてしまいそうです😅💦
きっと、茶々を入れずに見守るのが良いですよね👍- 6月27日
ももん
早速ありがとうございます!
そうなんですね、おままごと中だとそういう会話(独り言?)がたくさんありそうですよね☺️
初めてのママリ
ももんさんもこれから会話の真似するような年代のお子さんがいらっしゃるのかなーと想像しました☺️
おままごとは今では、母(私)の口調そっくりで!
「もう、いい加減にして!」 …聞いた母(私)。
冷や汗💦笑!
成長が楽しみですね😁
ももん
返信ありがとうございます!
はい、まもなく2歳になる子がいまして、最近このことについて気になっていました😌
私も、質問の中の例に挙げた「えーそうなのー?」がどうやら私の真似のようで、自覚がなかっただけにビビりました💦💦
これからも親としての自戒などがたっくさん出てくると思うんですが😨、子の成長を楽しもうと思います笑