
娘が公園で男の子に水遊び道具を貸すことになり、おじいちゃんたちとのやり取りもあった。最終的に上手く解決し、娘も楽しんでいたが、自分勝手だったかなと後悔している。同じ経験をしたことがある人はいるだろうか?
今日娘と近所の小さな公園で水遊びをしていたのですが、途中娘がうろうろし始め、水遊び道具を少しの間その場に置いたまま公園内を散歩していました。
すると男の子が娘の道具の側で立ち止まりいじりたそうにしていたので戻りました。
男の子は2歳過ぎで、おじいちゃんとおそらくおばさん(といっても若いお姉さんです!)と一緒で、一応おじいちゃんたちは、その子のだからダメだよと声をかけてましたが全く聞く耳持たず😅
ちょっとその子と話しつつ、使ってもいいよと貸してあげました。
娘にも
貸してあげられるよね?一緒に遊ぼう?
と伝えましたが、私にくっつきその子をじーっと見ていて😅
少ししてから一緒に遊びはじめましたが、娘の方が遠慮がちでした😅
そのあと男の子はなかなかきりをつけられず、おじいちゃんたちも試行錯誤するもダメだったので、
私からお休みの日はここで遊んでるから、また会えたら貸してあげるよ!また遊ぼう!と伝えると、納得してくれたのか終わりにできました。
おじいちゃんたちからはありがとうございました!と丁寧にお礼を言っていただきました。
娘には貸してあげられて偉かったね!と伝え、そのあとも楽しそうに遊んでましたが、私が勝手に貸してしまって娘は嫌だったかなあ、、と後でちょっと思い、、😌
まだ自分たちだけで貸し借りするのは難しいと思うのですが、こんな対応で良かったと思いますか?
みなさんも似たようなご経験はありますか?
- ママリ(6歳)
コメント

ペネロペ
全然それで良いと思いますよ✨娘さんへのフォローも完璧だと感じました*ˊᵕˋ*
うちもその位の時は貸してあげよー?と声かけてました!

とまと
完璧です!笑笑
素晴らしいと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇なんとっ!安心しました、、😊また同じようなときも娘へフォローしつつ対応しようと思います。
- 6月27日

キョン子
私の理想的な対応です!
まだそういった場面には出会ってませんが、同じように娘にも男の子にも声を掛けてあげたいです😊
-
ママリ
ありがとうございます🙇
嬉しいです!- 6月27日

退会ユーザー
同じようなことありました!
でも、うちの場合
娘がやだ!となるので苦戦します😅
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇
お子さんが拒否したら悩みますね、、😌その場合は相手の親御さんが空気読んでくれたら助かりますね、、😂- 6月28日
ママリ
コメントありがとうございます🙇良かった、、!安心しました😊
やはり貸してあげるように促すのが良いですよね。娘へのフォローも忘れぬようにしようと思います☀️