生後6ヶ月の子供がiPhoneの充電器を舐めた可能性があります。状況を確認したところ特に問題なく元気です。この場合、どうすれば良いでしょうか?
子供(生後6ヶ月)がiPhoneの充電器を舐めてしまったかもしれないです。
一人で遊んでいたのですがいきなり泣いたので
何かと思い見た時に近くにあったのは
iPhoneの充電器で他にもおもちゃなどありましたが
舐めてしまったのかもしれないです。
確実とは言えないですが…。
すぐに抱っこして口元とかを触って確認して特に何もなく
普通に元気です。
こういう場合どうしたら良いのでしょうか?
- ❤︎(4歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんって充電器好きですよね😭
変換アダプタとか小さい部品には気を付けてますが、後は自由にさせています😭
どっちかってゆうと充電器がよだれの水分でやられます🤣
充電器の先とかなくなってなかったら誤飲はしてないので大丈夫と思いますー!
はじめてのママリ🔰
我が子何回も舐めたことあります😂
そして心配したのは息子よりも充電器の方でした…笑
引っ張り出して舐めるので2本は使えなくなりました😂
舐めただけならお子さん大丈夫だと思いますよ😊
ちゃま︎︎︎︎☺︎
うちの子もよく噛んでましたよー💦
でも、万が一?感電とかしちゃったら怖いので、コードに繋がってる充電器は触れない場所に移動しました!
泣いちゃった理由わからないですもんね💦
でも普通に元気なら大丈夫だと思います!
充電器をこれからは気をつければいいかと☺️✨
ゆんた
赤ちゃん自身は特に問題ないかと思います。充電器自身はかなり怪しいですが😂💦
うちの子もよく隙見て舐められ何本壊れたかわからないレベルで壊れたので🤣
コメント