
コメント

な
通ったのが青森銀行だけでした😅大進建設でたてました!
建物の雰囲気、キッチンやトイレ、お風呂などのメーカーが選べてスペックがいいものばかりでした!後は担当の方と相性がよく色々よくもしてもらいました😊
な
通ったのが青森銀行だけでした😅大進建設でたてました!
建物の雰囲気、キッチンやトイレ、お風呂などのメーカーが選べてスペックがいいものばかりでした!後は担当の方と相性がよく色々よくもしてもらいました😊
「住まい」に関する質問
マイホーム 5000万前後の方 マイホームの購入を検討しています。 予算は4000万〜5500万ほどで、 子1人(将来的には2人) 夫婦共働きの世帯年収1000万だと 厳しいでしょうか?💦 5000万前後でマイホーム購入された方、 世…
一条工務店ハグミー(太陽光蓄電池付き)か建売住宅か悩んでいます。 ローンや、立地ことを考えたら建売住宅なのですが、 一生涯のトータルコストのことを考えるとハグミーでしょうか‥。 一条工務店は性能が良いらしく…
親の老後のために転職して近くに住むか、自分達の好きな場所に住むか迷っています。 今マイホーム購入のために色々内覧しているのですが、1件とても良い物件がありました。 その物件は私と夫の職場に行きやすく都内寄り…
住まい人気の質問ランキング
はな
そうなんですね!!うちも旦那の方だけで審査しようと思ってるので、通るのか不安ですが😭
今日一条工務店を見てきたのですが、大進は見てこなかったですー😭メーカー選べるのはいいですよね!!
一条工務店は、キッチンはPanasonicって言われて、選べないんだーって悲しくなりました笑
相性ありますよね😭
大進さんは、値引きとかってありますか??
な
一条さんも憧れましたが、値段が張りますよね😓
だいたいPanasonicなんですかね?うちは掃除しやすいタカラのホーローにしました😊色々メーカーも足を運んで見て選べたので実感しやすかったです💡
土地代も値引き交渉してもらったり、値引きしつつもあれこれつけて貰いましたよ😂👍
はな
やはり高いですよねー😭
そうなんですか!!
一条工務店では、一切値引きしない方針だって言われましたよ😱
メーカーさんにも足を運ばれてんですね〜!結構色々見ましたか?あんまり色々見に行くのぶっちゃけ面倒で😭笑
家について後悔ポイントとか、良かった所ありますか?
な
Panasonic、タカラ、TOTO.LIXIL周りました😊それぞれの違いやこだわりが分かるのですごくよかったですよ!予算はみ出しそうなものはこれつけたいなーっていっとけば、ハウスメーカーの人が帳尻合わせてつけてくれたりしました😆🙌本当に担当者さんとの相性大事です!!!
こどもできる前に建てたので収納スペースをもっと確保しとくべきだったなーと思いました💡
はな
ありがとうございました!参考にします☺️