※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.m
子育て・グッズ

新生児の便の量や浣腸のタイミングについて相談です。便は少しずつ出ているが、お腹が苦しそう。少量ずつ出ていても浣腸は大丈夫でしょうか。

新生児の浣腸のタイミングなのですが、
全く便が出ていない訳ではなく、1回のオムツ交換ごとに少しずつ出ている感じなのですが、通常1回の便はどのぐらいの量出るものですか??💭
その子によるとは思いますが、便は少しずつ出ているのにお腹が少し苦しそうな感じがします…
便は少量ずつ出ていても、浣腸して刺激しても大丈夫ですかね??💭

コメント

たま

浣腸とゆうのは、綿棒浣腸ですか?
薬を入れる浣腸は癖になるのでやめた方がいいそうです💦
少しずつでも出ているなら綿棒浣腸でも大丈夫だと思います^ ^

  • a.m

    a.m

    コメントありがとうございます︎︎︎︎︎☺︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☺︎
    産院でもらった綿棒ではなく浣腸用の棒です!
    薬は癖になっちゃうんですね😵💦

    • 6月27日
にゃあん!

娘は普通にドバッと出てる時もあれば、ほんの少量(残りカス?)位の時もあります。

全く出ない日が3日以上も続くんであれば、綿棒の先にオイル塗ってお尻の穴に刺激を与えたりしてとは言われましたが、少しでも出てるんで有れば様子見でいいのかな?と思います。新生児訪問、1ヶ月検診で聞いて指示受けるか、深刻な位心配で有れば、出産された産院に聞くと良いと思います😊
産まれたばかりは良くうんちも出ますが1ヶ月近く経ち徐々に月齢進むと纏ってで始めます。赤ちゃんによっては2日に1回出す子もいるみたいで、その子その子で違うみたいです😊

deleted user

少量でも出てるなら刺激しなくていいですよ〜☺️4〜5日全く出てないならしたほうがいいですけど(TT)娘もほんとにちょっとの時もあるしオムツから漏れそうなくらい大量にする時もあります!

  • a.m

    a.m

    コメントありがとうございます︎︎︎︎︎☺︎︎︎︎︎︎☺︎
    ほんとですか😳❗️
    なんかお腹が苦しそうにしてる時があるんですけど、少量でも出てるなら大丈夫ですかね🥺🙌🏻

    • 6月27日