
29w5dか30w4dの時にディズニーシーに旦那と行く予定なのですが、トイス…
29w5dか30w4dの時にディズニーシーに
旦那と行く予定なのですが、
トイストーリー・マニアに乗った方っていますか??
14wくらいでランドに行って
シーの15周年のも行きたいね!って話になって
旦那の休みでそのどちらかに行こうと思うのですが
ランドに比べて妊婦でも乗れる乗り物が少ないな〜っと思いまして:;(∩´﹏`∩);:
トイストーリーくらいは乗りたいな〜と思うのですが、この週数だときついですか??
- ねむこ(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

あーか
トイストーリーって結構ガッタンガッタンしません(´・ω・`;)??
妊婦OKなんですか??

ひろ♡ゆい
そのくらいの週数の時に乗りましたよぉ(^○^)
私の場合は、他の人よりお腹出てなかったからかそんなに苦にならなかったです!
ただやはり、ガタガタするのでお腹はかばいながら乗りました!
確かに乗れるものは少ないですが、今まではアトラク中心で回ってたので、妊娠を期にキャラグリとかショーメインに回って今までとは違う楽しさを味わうこともできましたよ♡
楽しんできてくださいね♪( ´▽`)
-
ねむこ
そうなんですね〜!
私の場合結構お腹出てるほうなので、乗らない方がいいかもですね:;(∩´﹏`∩);:
ランドでもショーを中心に見ていたのでそうしようと思います!- 6月23日

✩sea✩
お腹にバーが降りてきますよね。
それは大丈夫ですか?
私も妊娠初期で乗りましたが、キャストの方に「自己責任になります…」と言われました(>_<)
そして上の方も言ってるように、けっこう横にも体が振られると思いますよ💦
後期なら私なら乗らないですね…(>_<)
-
ねむこ
14wに行ってから行っていないので分かりませんが、結構お腹出てる方なので辞めた方がいいかもですね:;(∩´﹏`∩);:
- 6月23日

あーちゃぴ
トイストーリマニア!は安全バーが締まれば乗れます。妊娠中の方が乗れないアトラクションではありませんが、あまりオススメはできません。揺れたり回転を伴うので、
-
ねむこ
そうですよね〜( ¯⌓¯ )
ランドでバズとかモンスターズインク乗ったりしたんですが、14wだったから乗れたようなもんですもんね〜今回は辞めておこうと思います!- 6月23日

☆A.Nママ☆
トイストーリーマニアが乗れるかどうかは分かりませんが、私は29wの頃に日帰り旅行をしたのですが、その日1日だけで11キロ程歩いていたようで、次行った健診の時に頭が下がってきてしまい、安静指示が出ました。
15周年に行きたい気持ちはよく分かりますが、14wの頃とはまた体力も違います。今順調だからと言って絶対大丈夫とも限らないので、よく考えた方がいいと思います。
-
ねむこ
そうですね!今回は辞めておこうと思います!!
- 6月23日

にゃんママ
そのくらいの時乗りましたw
一応妊婦乗れるか聞いて乗れるものは片っ端から乗りました!
バーがあるので衝撃があまり来ないようには気をつけましたが。
マジックランプシアターだと最後にお尻に衝撃が来るんですが、キャストさんに言えば止めてもらえるし
ゲストアシスタンスカードでトイ・ストーリーも他のアトラクションも待ち時間ほぼ無く乗れたので楽しめました♪
-
ねむこ
お腹ってどれくらい出てましたか?
私の場合結構出ている方なので、気になりまして:;(∩´﹏`∩);:
マジックランプシアターの最後のもなければない方がいいんですかね?そんなに強い衝撃だったかな〜と思いまして(´-ω-`)
他にどのアトラクションに乗りましたか??- 6月23日
-
にゃんママ
お腹は寒い時期だったのでトレーナーを着ていったんですが、
トレーナー着て他人からみても妊婦とわかる程度にぽっこりしてました( ﹡ˆωˆ﹡ )
私はマジックランプシアターの衝撃はタイミング知ってたのでそのままにしてもらい楽しみましたが、無いほうが安全だとは思います!
乗り物はシンドバッド・フライングカーペット・マーメイドラグーンのフランダーのジェットコースター以外の物・海底二万マイル・タートルトーク
移動目的で電車や船に乗ったりとけっこう乗りましたよ( ̄▽ ̄)w- 6月23日
-
ねむこ
そうなんですね!
それならタイミング分かっていれば大丈夫ですかね!旦那と相談して決めます( ̄ー ̄)
なるほど!移動目的で電車と船に乗るのいいですね!!参考にさせていただきます( ´ ▽ ` )ノ- 6月23日

choko7012
コースター系の乗り物は 遠慮してください と話があると思います…
その他は 全てにおいて自己責任だと思います。
年パスを持っていて アトラクションにも乗り慣れていて 次にどんな感じになるか理解してれば 多少乗っても大丈夫だと思います。
しかし、楽しみすぎてしまうと 思わぬ事があるかもしれませんね…
安全barも お腹に当たらないように うまく自分でコントロール出来ればいいと思います。…
あそこに行くと 楽しくて知らないうちに無理してしまうので。。。
年パスで公園がわりに行ってる人は別ですが…(笑)
気を付けてくださいね~
-
ねむこ
年パスは持ってないのですが、年2・3回行っています!
確かにディズニーって入った瞬間テンションあがって羽目外しちゃうますよね(笑)
今回はトイストーリーは乗らない方向で考えようかと思います!!- 6月23日

MiIー
私は23w4dの時にseaに行き、トイマニに乗りましたがやはリ乗り終えた後から上下の揺れと横の揺れで後から気持ち悪くなりました。私的には辞めておいた方が良いかもしれません。身体と相談してみた方が良いかもです。あとはアトラクション乗れるのが少なかったですが、キャラグリやショーやらタートルトークで満喫出来ました。(о´∀`о)
-
ねむこ
そうですよね〜( ¯⌓¯ )酔っちゃうかな〜って思ったんですけど、やっぱり辞めといた方がよさそうですね!
ショーとかを見て満喫したいと思います!( ´ ▽ ` )ノ- 6月23日

退会ユーザー
30wぐらいにいって
乗りました!
安全バーを当たるか当たらないかぐらいで
少し開けてたら
もう少し下げてくださいって
言われました!
あとは揺れは必死に足で踏ん張りましたw

すぴっぴ
私も来週泊まりで行く予定です!
先月までは年パで通っていました❢
アトラクの待ち時間を立ったまま
過ごさなくていいように
ゲストアシスタントカードを
お願いしました❢❢
トイマニにも乗りましたが
バーが降りること、
回転の際の負荷など注意するなら
乗れると言われました!!
シーは乗り物も限られてしまいますが
9日〜新しいミュージカル?も
オープンしますのでのんびりいかがでしょうか?
あと移動はなるべく電車などが
おすすめです❢❢
パーク一周で
2キロはあるので、、、
ねむこ
サイト見たら特に何も書いてなかったので乗れると思うのですが、週数も週数なので気になりまして:;(∩´﹏`∩);: