
コメント

めろちゃん
あるあるだと思います!苦いのか全く食べてくれなかったです💦

退会ユーザー
多分、葉の繊維が口に残るのが嫌なんですかね、、😭
2、3口食べれば充分かと思いますよ☆

はじめてのママリ🔰
ほうれん草に限らず、食べないものがあるのはあるあるだと思いますよ!😊反応とアレルギーの有無だけみて、後々なにかとまぜてあげてみてはどうでしょうか💡混ぜると食べてくれるとかもあるあるです😊

ぴっぴ
友だちの子がほうれん草食べなくて、小松菜で慣れさせたと言ってました🧸⭐️

はる
うちの子はだし汁で伸ばしたら食べてくれました😆

チェリー
あるあるだと思います。
アレルギーのチェックができればいいのでとりあえず無理に食べさせなくていいと思います。1ヵ月後とかに食べさせてみたら食べるとかもあると思いますよ!

けー
あるあるですね。
離乳食用に作ったもの、食べてみたことありますか?
かなり草っぽいです(笑)
とりあえず食べられてアレルギーなければ甘いお野菜(コーンとかにんじんなど)と混ぜてあげたほうが食べてくれますよ。野菜と混ぜる分にはどちらも素材本来の味なので問題ないですよ!

ママリ
あるあるです!
農家さん直売の苦味の少ないほうれん草をあげたらパクパク食べるようになりました😄
食べないなら出汁でのばしたり、お粥やにんじんとまぜてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
粉ミルクと混ぜて食べさせると食べてくれましたよ☺️うちもほうれん草だけだと嫌がったので😭💦
今では普通に食べてます!

まぁちゃん
私はほとんど混ぜてます(笑)
出したってこと赤ちゃんのうちは好まないですし、幼児になればまた変わりますから、諦めも必要です😃
粘ってもストレスになるといけないので、、
いつかは食べてくれます🙂

さと
私の手作りのものは、あまり食べなかったのですが、和光堂のフリーズドライはよく食べてくれます。今は毎日おかゆに混ぜて食べています!

ハーゲンダッツ
うちも、そうでした🙋♀️
なので、ほうれん草は9ヶ月頃まであげなかったです!
ハンバーグや、おやきなど食べれるようになってから、刻んで入れたりしてます😁
なー🍒
どうやって進めてましたか?😭💦
めろちゃん
キューピーのコーンと混ぜてあげちゃってましたが、それでもあまり食べないので無理にあげてなかったです😂2.3口も食べてくれたのなら十分かと思いますよ!